引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672508751/
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
九電、家庭用電気代値上げ回避へ 原発の高稼働で、社長が見通し
九電、家庭用電気代値上げ回避へ 原発の高稼働で、社長が見通し
九州電力の池辺和弘社長は31日までに、原発の稼働率の高さを理由に、家庭向け規制料金の引き上げを回避できる見通しを示した。共同通信社に対し「(石炭などの)燃料価格が足元より上がれば耐えられないが、そうならずに済むだろう」と語った。
大手電力10社のうち東北、北陸、中国、四国、沖縄電力の5社が既に家庭向け規制料金の値上げを申請済み。北海道、東京電力も追随する方針だ。池辺氏の発言は他電力との価格戦略と一線を画した形だ。
池辺氏は、運転停止中の玄海原発4号機(佐賀県玄海町)でテロ対策用施設の設置工事を2023年2月に終え、原発の稼働率が上がることを要因に挙げた。
この記事への反応

九州太陽光組「電気買い取れ!!」

原発止めないと買い取ってもらえないの?

貧民の敵は
エリート左翼
エリート左翼

関電だけ記事内に書かれてないけど大丈夫かのう

さっさと全国の原発全面運転再開しろよ真面目なハナシ・・・

そら半導体工場来るわな

津波来なさそうな場所やし遊ばしてるよりは良いんちゃう

来るけどな

脱原発を含む環境活動家って本当アホだなって思う

未だに再稼働準備にも取り掛かれてないのは甘々の再稼働基準すら満たせない本当にどうしようもないやつだけだよ

関電も原発比率がかなり高いから、関電、九電は値上げ回避って感じかな

最新原発は津波が来ても、そもそも炉心が自然で水の中に水没してて、電源なしで冷却できるなら、津波とか関係ない

で?九州のは?

九州は給料さえ平均まで上がったら最強

値上げブーストを期待して九州電力の株握ってたヤツ残念でした

まぁ南海トラフ地震でどうなるか御覧じろ

残念
南海トラフ側には原発ないんだよ九電
川内と玄海だからね
南海トラフ側には原発ないんだよ九電
川内と玄海だからね

原発は超エコなのにな
その地元にもばら撒きあるし反対するやつは隣国の工作員とかだろ
その地元にもばら撒きあるし反対するやつは隣国の工作員とかだろ

やはり原子力… 原子力はすべてを解決する…

確かな
核兵器持つべきだな
核兵器持つべきだな

九州と関西は今でも安かったな。こないだNHKの一覧表で見た。
九州庶民も助かるけど、九州の工場立地には安定した安い電力で追い風になるね。
九州庶民も助かるけど、九州の工場立地には安定した安い電力で追い風になるね。
こちらもおすすめです