少女漫画「何者にもなれなかった人間がハマるもの」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1700093601/

この記事への反応
一番手軽な創作だからでしょ
時点で料理
ボタン押すだけでなんか作品作れたようになるんやから凄いお手軽やで
ただの趣味なのに難癖つけられて可哀そうやん
筋トレでもなんでも何かにハマる奴はそういうコンプレックス持ってるやつ多いだろ
ママンによく消費する趣味よりも生み出す趣味を持てって言われるけど
興味もないものをやろうという気持ちにはなれない
機材集めにハマっちゃうやつは確かに物言いたくなる
オールドレンズの味ガーとかいって古いだけのゴミをいくつも買い集めて喜んでるのとか
カビ呼ぶとか考えないの怖い
奇跡の一枚が出るかもしれないから

ガチャや

その言葉は俺に効く
歌とかダンスとか絵とかスポーツなんて
三日で自分のゴミさに気づけるからだろ
あんまよくわからん
みんなこれに共感してんの?
全然ピンと来てないけど
なんとなくだけど昭和とか平成初期辺りのあるあるって感じがするなぁ
カメラが趣味なのは全然いいけど
そのあとに色味とか加工しまくって「綺麗な写真取れました」って言われても
いや加工してるってもう絵じゃんって思ってしまう
何かをバカにしたい気持ちが前に出過ぎたセリフ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました