80年代~90年代ってどういう雰囲気だったん?

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699808516/

実際
この記事への反応
ヤンキーやパリピが多かった印象
スクールカーストが今より苛烈
いじめが多い
90年代は今より汚くて治安悪かったけど閉塞感とかは今と同じようなもんやったな
余裕で今のが暮らしやすい
公園で玉遊びや花火できた
産まれてないけど多分地獄やろ
まともな娯楽すら無いし
90年初期はレゲエトラップ ヒップホップが流行ってたな
途中からトランス
ディスコからクラブに変わった

パラパラのギャルがいた
ギャルブームやガングロブームで女がめちゃくちゃ派手だった

リア充じゃないと今の若い子らみたいにアニヲタやドルヲタやインドアみたいな連中には市民権はなかった時代だな

RV車を買って冬はスノボ
夏は海って時代

チャラいヤツが多かったな
キムタクの影響でやたらとロン毛が流行ってた
今の若い子たちはしっかり話せて偉いと思う
ニューバランスが流行ってて途中から
NIKEブームでエアマックスとか時計はGショックが流行ってたな
やたらと服や靴やアイテムに流行りがあってそれに乗り遅れまいとしてて
そういうのに疲れた時代
マスコミがそういうのを上手く煽って買わされてた
服は安くて良いものもあまりなかった時代
トレンディドラマや恋愛ドラマが流行ってた

ドラマに出てくる人はイケメンか可愛くて陽キャで小綺麗なマンションに住んでて車もって金持ってて恋愛してて
って、みんなあんな家住みたいとか思ってたな

バブルそのものや
波に乗れないやつは人生終わりって雰囲気
今の時代と違って若者がとがってたりイキってるのが多かったな
上の世代はパワハラ世代で圧力があるから学校時代から
大人にやたらと反抗してた世代
今の若者が大人しいのは先生とか昔みたいに圧があったり怖くないからなのでは無いかな
不良が多いのは防衛本能もあるな
ドラゴンボールとガンダムが人気やった
ガンダムいうてもSDガンダムやったな
バブル世代はもっと上で90年初期では
50歳半ばくらい
先生が平気で暴力ふるいまくってて親も殴るのやDVも多かったな
小学一年生から先生にビンタや正座 ゲンコツで殴られてた
ただ一発殴られてグチグチ言われないで済むって利点もあったのも確か
不祥事やらかした時に先生がコラって一発殴っておさめてくれたり
今は先生も悪さをしても守れなくて大事になるからそれはそれで大変だな
善し悪しだ
ギャルがパラパラ踊ったりやたらと浜崎あゆみを聴いてたな
ギャル雑誌が流行ったり厚底ブーツや厚底サンダルが流行ってた
クラブでイベントが盛んに行われてた
女が今より派手派手に尖ってたな
ノストラダムスのせいで漠然と終わりが決まってる感じで生きてた
震災サリンが立て続けに来た年はどことなく世紀末感あったな
端的に言うと今はお金なくても自室である程度楽しめる時代
この時代は金稼いで消費して娯楽を得ていた時代
根本的に構造が違うね
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました