人類「太陽も月の位置も地球に生命が育まれるのにベストな位置に配置されてる、これって」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699579231/

人類「本当に偶然なんやろうか?」

太陽がちょっと近ければ気温100度で生命の泉たる海が出来ない

月が無ければ太陽系から飛び出してしまう

太陽がもう少し小さければ20億年前に燃え尽きてる、月がもう少し小さければetc

これ偶然?

この記事への反応
そうだな原爆ドームに原爆が落ちたのもすごい偶然だな
ハピタブルゾーンに入ってない惑星が何億と無数にあって
その内の一個(地球)が偶然ハピタブルゾーンに入ってるだけでしょ
その確率が0%と言って差し支えないから

すごいねってお話をしてるんだよ僕

この世界は上位存在による文明シミュレーターの中やで?
フリーメイソンやぞ
そういう場所だから人間が生まれたという話

そもそもそこに適応してるわけだし

お?
人間原理か?
そもそもそのバランスじゃなけりゃもっと別の生物になってただけ
このバランスやなかったら生命発生も怪しくないか?
でも宇宙でも水は100度超えたら蒸発しちゃうし0度以下なら固まるって絶対の原則がある訳じゃん
ないぞ
そんな奇跡の連続の果てに生まれたのがなんG民というのはあまりにも悲しい
1億年の間とか期間が決まってたらすごいと思うけど永遠の時間があればいつか生まれるのは必然でしょ
そのようになっただけなのでセーフ
因果が逆やで
天の川銀河だけでも何個かありそうやんな
偶然と言う名の必然か?
賢くなるため勉強し続けた学者が最終的にこの手のこんなに奇跡が重なるなんて
やはり神を筆頭にした上位存在はいるんだよ理論に行き着いて頭パーになるの悲しい
計算し過ぎて前提や基礎を見失う典型や
計算できないやつがなんか言ってて草
人間が観測してやらなかったらただ存在してただけのうちうとかいう陰キャw
原子??の組み合わせで人間が出来てるなら
ワイと全く同じ人間っている可能性あるってこと?
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました