引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699568597/
10府県151市町村の内訳
では、具体的に「震度7」が予測されている10府県とはどこなのだろうか。「市町村別最大震度」の資料を見ていこう。
この資料では、「南海トラフ巨大地震」を様々なケースに分けて震度を想定している。今回は、最も被害が大きくなる「最大値」の数字を見ていくことにしたい。
「震度7」が予測される具体的な都道府県は次の通りだ。
・静岡県
・愛知県
・三重県
・兵庫県
・和歌山県
・徳島県
・香川県
・愛媛県
・高知県
・宮崎県
東海地方を中心に被害が広がることは周知のとおりだが、なんと四国や九州にまで「震度7」の地域が広がっていることは衝撃的だ。
もしこの最大級の揺れが発生した場合、被災地が非常に広範にわたり、救難・救援活動が困難になることが予測される。ライフラインの復旧にもかなりの時間を要することになるだろう。
その時に備えて、いまから水や食糧などの備蓄をしておくことが肝要だといえるだろう。避けられない脅威だが、ただ恐れるだけでなく、適切に備えをすることを忘れないようにしたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a880e24f93d3a55a44b2e4e466e66fa6bb971eb
この記事への反応

そんな地震来ないよ

30年で80%

今から岐阜に移住するしかないな

何にもないぞ?
人間性も最悪だし
人間性も最悪だし

怖いのは津波

まあそれよな
日本の家屋は地震には強い
東北の地震も津波がなければそんなに死者は出なかった
日本の家屋は地震には強い
東北の地震も津波がなければそんなに死者は出なかった

マジレスすると
保険屋が儲けたくて
リスク想定を高くするための
ファンタジー
騙されるなよ
保険屋が儲けたくて
リスク想定を高くするための
ファンタジー
騙されるなよ

地震保険がどういうものか知らないとか大人としてヤバくね?

見事に田舎ばかりで住んでる人には悪いけど安心した

富士山が爆発かもよ

くるんだろうけど40年以上言い続けてこないんだから備えるのは無意味

いつか死ぬけど40年以上死んでないから死亡保険は無意味
みたいな

途中で東西に分断されるって

そう言いながら首都直下が来るんだろ

津波あっても淡路島というイージスの盾があるから兵器や!

250年後ぐらいやろ

最近でかい地震きてないよな
そろそろか?
そろそろか?

なんで間違いなく来るのに、太平洋側、
特にの地域に住んでられるんだろ?
特にの地域に住んでられるんだろ?
特に今50代以下、80まで生きるとしたら
確実に巨大地震に遭遇するのに。

起きたら起きたで何で備えなかったんや!ってときの政府批判に繋げるんでしょ

鹿児島はないのか
あと高知には謎のバリアがあるしな
あと高知には謎のバリアがあるしな

三重南部海沿いの町に住むオレだが質問ある?
こちらもおすすめです