引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1698327681/
将棋界で1番賞金の高い竜王戦で当たり前のように三連勝してしまう
この記事への反応

ロボ藤井が来るけど

そりゃ藤井聡太だからな

1年に4勝するだけで年収4400万

電王戦ってどうなったの?
Googleが作ったAIと戦うやつ
Googleが作ったAIと戦うやつ

当時の名人だった佐藤天彦がガチで対局してきれいに負けて終了

タイトル戦無敵すぎない???このまま2,3年タイトル独占とかなったらどうなるんだ

昔の芹沢九段じゃないけど「藤井がいる限り俺はタイトルホルダーになれん…」と酒に溺れる奴が出てきそう

もう人間vsAIはだいぶ前からやってないんじゃない やる意味も無いし

電王戦2017年で辞めてんのかよ

人間がレート2000くらいだとしたらAIは4000台だからまず勝負にならなくなった

レジェンドを倒したい棋士が出てくるだろうし盛り上がりそうだけどな

藤井聡太 VS AI見てみてぇなぁ

藤井は持ち時間無制限のハンデで見たい

藤井戦作るしかないな
優勝者は藤井聡太と7番勝負
優勝者は藤井聡太と7番勝負

永久追放しろ
将棋界の終焉

AI同士の電王戦はずっとやってるはず
名前変わったかもだが
名前変わったかもだが
たしか直近だと先手7割勝ちくらいまで偏りあったとかそんな話を聞いた

AI同士の将棋とか見たく無いだろ…

AI学習してる藤井聡太ならやってくれるんじゃないかと夢見てしまうな

これ気づいたんだが
死ぬほどつまらんな
死ぬほどつまらんな

AIには藤井聡太も勝てないと思う
そもそも藤井聡太の対局も学習データに使われてるからもう人間では勝てない次元に行ってる
そもそも藤井聡太の対局も学習データに使われてるからもう人間では勝てない次元に行ってる

いやAIにとって人間の棋譜はレベル低過ぎるから参考にならんらしい
AI同士で24時間対局して進化し続けてる感じ
AI同士で24時間対局して進化し続けてる感じ
こちらもおすすめです