社員がちょっと勘違いし始めてる件について

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697582931/

一応経営者しとるけど
地域の中では給料設定もいいし
年二回のボーナスもあるし
中小零細だけど週休二日もしっかり徹底してる。
んで治安も悪くなってきたし会社と自宅に
警備会社との契約をしようと思ったのよ。
警備会社によれば社長の自宅も経費出いけますよ。
ってことだったのでその方向で進めてたら
「これは会社の経費はダメ」とか社員が言い出す。
この記事への反応
自分の会社なら問題ないんじゃないの
そいつクビにすれば
問題ないし、本来文句言うべき立場でもない。
これがスーパー赤字経営とかならわからんでもないが
言うこと聞かない奴はクビにすればいい
そしてイエスマンで周りを固める
別にイエスマンじゃなくてもいいよ。
でもさすがに介入しすぎだろ
商工会議所や青年会議所なんかの回避も
普通は経費で落としてるけど俺は全部自腹でやってきた。
他にもお付き合いの飲食なんかも全部自腹でやってきた。
会計事務所からもっと接待交際費使えと言われるくらいには
なるべく自分で出してきた。
いやその辺は普通に経費として落とせよ
月給30万とかで誇ってそう
事務員で手取り35万くらい
現場だと40〜55万くらい
クビにしないと他の社員にもナメられるよ
それもある。
どうせなら他の会社みたく全部経費にしてやろうかとも思う。
あと不労部分は貫z年別経理にして
「お前らの分」だけで給与も福利厚生も分けてもいいんだぞと
経理ごっこがしたいだけなんじゃね
なんかそうっぽい
急に朝礼の時間は出社後にするべき
っていうから
「いいけど、仕事なくて早めに帰ったときもそこでじかん切るよ?」
「台風の日に出社出来そうだけど危ないから休んでいいよってのも休みな」
って返したら黙っちゃった!
その社員と話して納得いかないようならクビにすれば?
本当に経営者ならね
いや、くだらんので全部経費にする。
契約書とかは自宅で保管しているし
会社の資産を保管している場所の警備を
経費で落として何が悪いんだよ
どんだけ人望がないんだよ
俺の会社だから経費も俺のもの!で黙らせる
んで、うちの会社、駐車場やマンションのような
不労収入が収入の7割位なのよ。
正直社員は、自分たちの給料分稼げていないわけよ。
不労収入におんぶにだっこしてるわけよ。
んで社員から出た一言
「皆で稼いでいるお金だから皆のために使うべき」

もうやる気なくなるわ。
自分たちがどれだけ良い待遇にいるか自覚もないし
世間の経営者より本当に会社のお金には手を付けないで
その上で無借金経営してるんだぞ。

なんで不労収入なのに社員雇ってるんだよ
決定権はお前にあるんだろ?無視すれば良くね?
無視するし、昇給月だけど
今回は昇給率すげー下げる
コロナで休んだときも出社扱いにして甘やかしすぎたわ
そもそも仕事で多くの人と会う俺がコロナに感染してねえのに
なんで社員のほとんどがコロナに感染してんだよ。
とかいう怒りもある。
従業員目線だと他の経営者とか見えてないよ
そいつにとっての経営者はお前しかいないから
社長が新しいこと始めた時にそこに自分にとって利が無ければ反対するよ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました