引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1698063433/
民間調査会社のMMDラボ(東京都)の調査によると、短文投稿サイト「X(エックス)」について、旧名称の「Twitter(ツイッター)」と呼んでいる人が67・7%にのぼった。エックスと呼んでいる人は9・1%に過ぎなかった。新しい呼び方が浸透していない実態が明らかになった。
調査は、15~69歳の男女5000人を対象に9月29日から10月3日までインターネットで実施した。エックスを利用している人は全体の45・3%。10代は63・2%、20代は59・3%で半数を超えた。上の年代ほど利用割合は低く、60代は30・6%だった。
Advertisement
旧ツイッターを巡っては7月、名称をエックスに変更。アイコンも、青い鳥から黒地に白のXになった。慣れ親しんだツイッターという名称がなくなることに利用者の反発も起きた。
今回の調査で、今後エックスの利用をやめることを検討している人は18・6%。「利用をやめる予定」の人を含めると25・2%となり、4人に1人にのぼった。エックスの代わりに利用する意向があるサービスを聞いたところ、写真共有アプリ「インスタグラム」が40・8%で最も多く、動画投稿サイト「ユーチューブ」が25・6%で続いた。
MMDラボの伊藤南美研究員は「エックスという呼び方が他人に通じないので、ツイッターと呼んでいる人が多いことが分かった」と話している。【後藤豪】
毎日新聞 2023/10/23 18:19(最終更新 10/23 18:32) 575文字
https://mainichi.jp/articles/20231023/k00/00m/040/240000c
この記事への反応

ツイッターでいいよな、Xってムカつくんだよ ロゴも前の方が癒される

毎日Xを観てるよ

ペケッター

通称はペケでええなwww

バッテンしといて

通じればど~でもいいんじゃね~の

イローンマスクのなんだから
スペースXのX
テスラXのX
でええやん Xの男
イローンマスク

Xと言ったらXジャパンか仮面ライダーXしか思い浮かびません

言われてみれば
グーグルをGとは呼ばないな
グーグルをGとは呼ばないな

サービス名変更すること自体はまだ良いとしても
アルファベット1文字はあかんやろ
色々被るだろ
アルファベット1文字はあかんやろ
色々被るだろ

そのうちTwitterに戻るんじゃないかと思ってるけど
戻らなくてもXとは呼ばないだろうなあ
戻らなくてもXとは呼ばないだろうなあ

通じるけどエックスは他に言葉がいくらでもあるからあまり使いたくない

俺もいまだツイって呼んでるわ。
まあどんどん改悪されてるから遠からず完全に使わなくなるだろうけどさ。
まあどんどん改悪されてるから遠からず完全に使わなくなるだろうけどさ。

Xって言われるとひょうきん族の懺悔の神様を思い出すのう

キャビンがウィンストンに変わったときも新しい名前全然通じなかったなぁ

エックスビデオのイメージがなぁ…

発音が悪いと勘違いされてしまうしな

通じなくて聞き返される

呼んで欲しかったらドメイン変えなきゃ

固有名詞として成立してねえもん

アルファベット1文字ってのがアホ。呼びにく過ぎる
こちらもおすすめです