【画像】死者2万人超えのリビアの洪水、ガチでヤバ過ぎる

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694826537/

リビア洪水の被災者、「その時」を語る

これほどの大惨事となった洪水の発端は、10日からの大雨だった。

デルナで暮らす会計士フサム・アブデルガウィさん(31)は11日午前2時半ごろ、犬がほえる声で何かがおかしいと感じた。

外は真っ暗だった。寝床を出て、寝ぼけ眼で下の階に様子を見に行くと、足下に水を感じた。

玄関を開けると、水がどっと流れ込み、ドアが外れた。同居している弟イブラヒムさん(28)と裏口に急いだ。そこで目にしたのは、「無惨な、想像を絶する光景だった。死そのものよりひどかった」。現在はアル=クバ市にいるフサムさんは、電話取材でそう話した。

「女性や子どもの死体が、目の前を流れていった。車や家全体が流されていた。死体が、私たちの家の中にも流れ込んできた」

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66816541

この記事への反応
海外ってやたら自然災害に弱いよな
日本だとどんな災害来てもこんなに大量に死ぬことまず無いのに
3.11東日本大震災とかご存知でない…?
20年以上メンテナンスサボってたらそら壊れるよ
リビアもモロッコもあんまテレビでやらんな
欧米じゃなかったらどうでもええんか🥺
もう10年やってるから飽きたんやろ
イタリアの対岸やけど
地球が人間さんに怒ってるんよ
カダフィが阪神淡路大震災を天罰って言ってたからこれもそうじゃない?
年間200ミリしか降らんとこに一日で400ミリ以上降ったらしい
それにしても被害大きすぎやけど
400ミリはやばいやろ
そんな降ること日本であるんか
かわいちょ🥺
トルコもそうだけど死にすぎやろ
こういう災害って恐れに繋がる信念を信じているから起こる
7階ってどこに逃げてもあかんやん
砂漠の洪水だからな
25メートル位か
ノアの方舟は実話
あの地域は度々大洪水に見回れた
楕円刑の方舟で避難した記録が残っている
リビアは少し西だが
地球って割と末期よな
終末時計の針がまた進みそうやな
放水する知識がなかった
こいつら神信じてる割にぼんぼん死ぬし奇跡的に助かった時だけ「神様のおかげや!奇跡や!」とか言って大はしゃぎしてるけど本当に神がおったらそもそも災害に巻き込まれへんし死にかける事も無いことにいつ気付くんやろ
神が試してるとか言い出したやつが悪い
神がいても生きてる間に救われるとは限らないという条件付き救済信仰にしてしまった
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました