気象庁「11月までずっと暑いです」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693606069/

気象庁は1日、今年の夏(6~8月)の日本の平均気温が、1898年の統計開始以降で最も高かったと発表した。最高気温が35度以上の「猛暑日」の日数は全国38地点で最多となり、過去151年で猛暑日が一度もなかった北海道函館市で初めて記録されるなど、異例ずくめの夏となった。全国的な高温傾向は9月以降も続く見込みだ。

全国的な暑さ、11月頃まで続く…夏の異常気象「気圧のシーソー」が原因
2023/09/02 06:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230901-OYT1T50211/#r1

この記事への反応
終わりだよ
11月は春みたいな感じならええわ
終わったな
もう終わりだよこの国
9月後半あたりからのスズメバチの暴れっぷりが目に余る
天敵おらんからやりたい放題や
オニヤンマ先生を大量生産すればええのにな
そのまま暖冬ならいいけど冬クソ寒くなるんやろ
ついでに冬消えてくれたらありがたい
ついに四季がなくなるのか
花粉、雨季、夏、冬でちゃんと四季揃ってるな!ヨシッ!!
よくこんな国で牡蠣五輪出来たな
あの頃は暑い暑いと煽ってた割りに暑すぎなかったからな
スイカ食い放題やん
マジでエヴァみたいになるんか
🍁「あれ?ワイの季節は」
11月まで冷房
12月から暖房
あついったって太陽の位置的に限度があるからな
湿気も無くなるし
なにをビビってるんだい気象庁は
セミの脱け殻が未だに道に落ちてる時点で気候がおかしい
今日だけで三匹拾ったぞ
一年間違えて出てきちゃったんか?
去年は9月終わりまでセミ泣いてたし10月にセミの死体見かけたから不思議ではないな
じゃあもういっそ冬消してくれや
困るのなんてスキー場くらいやろ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました