【画像】男性には7色にしか見えない色、女性にはなんと29色に見えることが判明!!

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684596593/

女の色彩感覚やばすぎひん?

この記事への反応
全部同じやが?
区別はつくけど色の表現ができないだけだよ
その話をしてるんやが…😅アスペか?
そんな細かく分けて何になるんやって事やね
ワイも一つにしか見えないガンダムが100種類に見えるで
言い方やろ
色盲バカにすんなよ レイシストか?
ワイ緑と青のへんだけよく分からん
この程度識別できん男はごく少数やろ
ただ興味ないだけやろ
これどういう意味?
やっぱり女性の方が男よりも識別できる色が多いからデザイナーに向いてるってこと?
色の名前を知ってるかどうかの語彙力の問題ちゃうかこれ?
全部の色違って見えてるが色の名前まではわからんだけやろ
女はリップとかの色を選んだりで色々な色を細かく指定したりするからな
流石にもうちょい多いわ!
これ昔本で読んだけど食べ物の鮮度とか見分けるために発達したらしい
賞味期限切れの食材は旦那に食わす能力か
男からしたらペールピンクとか言われてもわからんわピンクやろがいってなる
女は紫外線見えるってマ?
でも自分に似合う色と自分が好きな色の区別が全然つかないおかしなファッションのまんさん多いんだよな
大雑把にカテゴリ分けしてるだけで区別できてないわけではないだろ
男にも色の区別はできるけど色の名前を知らないだけだっていう主張があるが、実際には女の方が色の区別もより細かくできるらしいぞ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました