【画像】Twitter「ゲーム学科の半分以上がゼルダやってない、ただただ怖い」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684357760/

やばいな

ゲーム学科の学生の半分以上がゼルダ買っていないんですよ。
勿論前作ブレワイもやっていない。
Valorantや原神はみんなやっているんですよ。
それでゲーム学科に来る。

ゲームしか出来ないSwitchよりもスマホをねだるのは若者としては当然なんだけど、コンシューマー知らないのはただただ怖い。

— オオタキ ユウ@NIAGARA GAMES (@Fumble_D)

この記事への反応
ゲーム学科というワードが怖い
今は知らんけどコンシューマーって中学生くらいだろ
誰やねん
ソシャゲでちょっとひつまぶしするやつが大半やろ今日日
時間余ってるガッキかおっさん以外ガッツリゲームする暇なんてない
その程度のゲーム好きなのにゲーム学科なんか来るのは変って話じゃないの
まあマルチプラットフォームのタイトルなら触りやすいから仕方ない
ワイもwiiまでは任天堂のハード勝ってたから時オカと風タクとかはやったけど🙄
まぁゲーム企業に就職する奴の9割がソシャゲ開発行きになるだろうし別にええやろ
ソシャゲ作りたいんだろ
18歳だし別にゲーム研究しまくってるやつが来るとこやないやろ
ワシが入社したときはゲームのこと全然知らんかったとか言う開発者まあまあおるやん
傲慢すぎる
Z世代なんてそんなもんだろ🙄
金も無いんだから無料ゲームしか出来んよ
むしろ半数やってるなら十分やろ
ゲーム学科なんて半分以上は本気でゲーム開発者目指してないやろし
確かにこれは恐怖だな
わかる
知らんけどちゃんとゲーム作る奴ってゲーム学科行かなそう
ゲーム開発に関わろうとしててブレワイやってないのはいかんでしょ
有名なゲームクリエイターはめっちゃゲームやってるイメージある
それこそ桜井やら吉田はゲーマーやしな
基本無料のオンラインゲームばかりやってるからねぇ
日本のゲーム業界の未来は暗い
任天堂おじさん激怒
普通の大学のゲーム学科でゲーム会社に進まん奴もそこそこ多いやろし
自社のゲーム機買わせるような商売してるからやろ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました