寝れないから頭を使う問題出して

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684002647/

解くよ
この記事への反応
ChatGPTでも解けないような問題も解く
これについて考えて

ソーダを買いに家から店まで出掛ける時、家と店の“中間地点”に到達する瞬間がある。またその“中間地点”から店までの間にはもう一つの“中間地点”(家から店までの道のりの3/4)が存在するはず。さらに、そこまで到達した場合、その場所から店までの間にもう一つ中間地点が生まれる。

このように“中間地点”を設け続ける限り、無限に中間地点が登場し、いつまでたっても店にたどり着けなくなってしまう。もちろん、現実には店についてソーダを買うことができるが、最後の“中間地点”はどこになるのだろうか。

有名なゼノンのパラドックスだね
1+1/2+1/4+…は有限の値に収束する
壁に頭突きを10回しなさい
たしかにこれはGPTには出来ない頭使う問題だ
なんだ知ってたか
数学マニアだからこの辺の問題は好物です
ドッドドッドドドドドッドドッドドッドドドドドッド
ドッドドッドドドドドッドドッドドッドドドドドッド

テーテー テーテー

何の曲でしょうか?

風の又三郎
答えいる?

考えたい?

いやーゴメン
分かりそうで分からんな
降参します…
幼女3人がホテルに泊まることになった。

宿泊料は1人10ドル。
幼女たちは合計30ドルを受付係にわたした。

その後、キャンペーン中なので宿泊料は3人で25ドルだったことに気づいた受付係は、5ドルを返そうとした。

しかし「5ドルは3人で割り切れない」と考えた受付係は2ドルを自分のポケットにしまい、残りの3ドルだけ幼女たちに返した。

さて、幼女たちは1人9ドルで合計27ドル支払ったことになる。
そこに受付係がくすねた2ドルを足して29ドル。

残りの1ドルはどこに消えた?

27ドル支払って2ドル引くから宿泊料金としては25ドルってことかな?
552922
685733
775891
8248\

に入る数字を答えよ

4と8 順番はどちらでも可

幼女2人がそれぞれ自分の種付けおじさんに乗っている。

そこを通りかかった先生がこう言った。

「2人で種おじに乗ってレースをしなさい。勝った種おじの主の方にご褒美を与える。ただし、後でゴールした方を勝ちとする」

2人の幼女は相手より先にゴールしないよう、のろのろとレースをしていた。
このままでは、いつまでも勝負がつかない。

だが、たまたま通りかかったお姉さんの一言を聞いた瞬間、2人はものすごい速度でゴールへ向かっていった。

いったい、お姉さんは何と言ったのだろうか?

種おじに乗って散歩しててワロタ
本の見開きに「この本の内容は嘘である」と書いてある。
だがこの本の内容が嘘なら、「この本の内容は嘘である」という文言も嘘になる
そして嘘ということはこの文言は正しいということになる
果たしてこの本がに書いてあるのは嘘なのか?そうでないのか?
これも有名な嘘つきのパラドックスですね

ただこの場合、全てが嘘 とは書いてないので
部分的に嘘なら矛盾せず正しい主張になるね

出ないんで答え
お姉さん「種おじ入れ替えて走れ」
はえーなるほど
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました