引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683575778/
なぜなのか
この記事への反応

これ、意外と使えないよな

充電に掛かる時間はどうなん?
線とそんなに変わらんの?
線とそんなに変わらんの?

ものによる
確か120Wくらいまでなら出た気がする
確か120Wくらいまでなら出た気がする

充電速度は?

遅いし横になってイジれないから

遅いしアチアチだし

家の中に居るだけで充電くらいじゃないと

もうバッテリーユニット化して予備と交換させろよ

確かに流行らなかった

充電コードを刺すことを別に手間に感じない

車用のやつはかなり重宝しとるけどな

パナソニックが最初
発売したんだよ
評判悪くて
やめたら
iPhoneがやり始めて一般化した😣
発売したんだよ
評判悪くて
やめたら
iPhoneがやり始めて一般化した😣

ワイヤレスなのに動きに制限があるって意味あるか?
それとも遠隔でできるんか?
それとも遠隔でできるんか?

これだな

今年後半にはiPhoneとAndroidで新マグセーフで共通化されるからもう少し待て

iPhone8でも
付いてるからなー😣
付いてるからなー😣

端子の劣化とかないからいいと思うんやけど
電磁誘導の充電てゴミなん?
電磁誘導の充電てゴミなん?

新幹線で使っている奴には驚いたわ
車以外での使い道がない
車以外での使い道がない

コード挿すよりちょっと怖い
背面に跡が付きそう
背面に跡が付きそう
それだけ

コネクタ死にかけてるからしょうがなく使ってるぞ😡

アチアチ😡
こちらもおすすめです