引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683506309/
田舎をなめるなよ
https://t.co/okZNojLkO3
— まんま (@manma100ik)
田舎をなめるなよ pic.twitter.com/okZNojLkO3
— まんま (@manma100ik) May 2, 2023
次の駅まで32kmです
https://t.co/apVSyzkt08
— コンポ・DE・リング (@compo_de_ring)
次の駅まで32kmです pic.twitter.com/apVSyzkt08
— コンポ・DE・リング (@compo_de_ring) May 2, 2023
そもそも最寄駅に出るのに一日かかります( 。・ω・)っ
https://t.co/e4IE6NrQXg
— べっきどん@カレー人🇮🇳ゆるり垢 (@DonBekky)
そもそも最寄駅に出るのに一日かかります( 。・ω・)っ pic.twitter.com/e4IE6NrQXg
— べっきどん@カレー人🇮🇳ゆるり垢 (@DonBekky) May 4, 2023
この記事への反応

そもそも駅なんてねえよ

そこはターゲットじゃないから

かっぺの事なんか眼中に無いとかっぺにはわからんのか

最寄りの駅まで12キロぐらいある

上野から御徒町なら2キロない
1キロあるかも怪しい
1キロあるかも怪しい

上野で降りて御徒町で買い物なら乗り換えずに歩く距離

地方民には無理な話だよ

田舎もんの思考はきっとカットされていて考慮されてない可能性😭

ひと駅分の長さのキットカット出せやゴルァ!

駅と言やあ、ナウい言い方をすりゃバスの停留所のことだねぃ
ここから峠を越えて半日くらい歩けば着きなんす
ここから峠を越えて半日くらい歩けば着きなんす

田舎の電車は東海道線の本数と車両が少ないバージョンをイメージすれば分かりやすい
つまり横浜から川崎まで10キロ2時間歩けと言っているようなもん
つまり横浜から川崎まで10キロ2時間歩けと言っているようなもん

俺の地元合併してもなお線路が通ってない
実家に帰るだけでも飛行機1時間電車で1時間バスで1時間徒歩で2時間
実家に帰るだけでも飛行機1時間電車で1時間バスで1時間徒歩で2時間

どんな山奥だよぽつんと一軒家でろ

都内の方限定発売たが。なぜかド田舎に流通した感じか

なら電車の中でスクワットでもしとけ

田舎の方が駅間は詰まってない?

ローカル私鉄の状況次第だろーね

田舎民の駅が遠すぎるって言っても歩けるけどな
都会人でも8駅分位は歩けるだろ
都会人でも8駅分位は歩けるだろ

田舎駅は山超えるだろ

うちもかなり田舎だけど1駅ぐらいなら歩ける

次の駅までに渓谷、河川、果てしない未墾の里山が続くんだけとど。
パッケージに23区限定とか書いておけばよかったのにね。
パッケージに23区限定とか書いておけばよかったのにね。
こちらもおすすめです