【悲報】2040年問題、ガチのマジで深刻過ぎる

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682563145/

人口の1/3が65歳以上の超高齢化社会へ
世界人口増え続けてるが日本は戦争もしてないのになぜか人口減り続けてる

雇用人数足りなくなってくるので逆に求人氷河期となる、これにより中小がどんどん倒産

社会保障費の破綻が目に見えてくる

介護離職の大幅な増加

従業員価値提案で、逆に新卒が評価し就職先を決めることになってくる

この記事への反応
“終わり”か、、、
しかもこのような問題をいまの若者は目にしながら歳を取ることになるので
どんどんハングリー精神は失われる

いまの新卒は17年後には39歳だがみんぬ将来を嘆いてると思う

社会保障制度、だった
ずーっと先延ばしにして言われ続けてる問題を
2040年になったら2060年問題になってるわ
そうだな、一生解決しないからないまの状態では
別に日本にこだわる必要はないんだから優秀な人はアメリカ中国インドに行けばいい
それができる人って案外いないんすよ

んでそれは日本としても促進したくない
なぜならば日本を捨てたも同義であり様々な年齢層の人間に絶望を植えるから

どっちかというと海外からの移民を促進する方向性のほうがあり得る

戦争起こったら2/3もありえるな
まじでいまの若者可哀想だと思う

学生の自殺者数も去年に過去一番更新したからな
成績不振が多いというが成績不振だともう未来がないと思わせる現状の社会

やばいよほんと、誰が変えるんだ?岸田ォ!!!!!

自分に才能がないと気づいた若者ってほんと何も自信湧かないからな。
やべーよ
改善の一歩は「終わった」って言わないこと
どうすればいいか考えようと提案していくこと
労働力不足の解決で移民手当なるものもありうるよ

よく来てくれた!と言わんばかりに外国人を雇い始める

どんどん異種混合人種になる

日本人に払えよwwww
遠い将来的には人類の見た目って平均化されていくと言われてるが
それが早くに日本では起こるのかもしれない
若い世代は自給自足するしかないだけ
保障なくても生きてる奴いっぱいいる
若者?

2040年に22~64歳の人が困るんだろ
今5~47歳の人だぞそれは

もう老人厚遇を切って子供に関わる費用全てを無償化するステージに来てるのに出来ない日本に未来無いでしょ
AIロボットがなんとかしてくれる
いやなんとかしてくれ
んで一番深刻なのは実は介護離職

介護士はいま不足してる状態でこれからも不足は続く、施設も足りなくなる、施設に入れるにも順番待ちとかあるので介護しながら働く人間が物凄く増えてしまう
若者もわざわざ介護士になろうと考えないのでどんどん年齢層があがり、老老介護が当たり前になってくる
介護殺人も増えてしまうので物騒な世の中になる、そうするとまた若者が絶望に陥れられるだろう

産まれたときから絶望感を背負って生きる最悪の世代が産まれる
その日暮らしの若者もめちゃくちゃ増える

未来予測するならモデルを立ててから
そしてさらに絶望的なのが
いまベビーブームを起こしても既に遅いということと
今後何をしてもベビーブームが起こり得ないということ

独身を選ぶ男性女性が増えてきてる
半ば強制的に起こすとしたら税制による独身者への締め上げなどもはや自由民主党には不可能な事柄よ

こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました