【悲報】子ども食堂さん、女さんのクレームに屈しノリノリで差別を始める

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678857298/

福祉を奪われる男たち|男子の利用を拒否する子ども食堂
https://note.com/neroreport/n/nc2486046cb39

妙なクレームが入る様になった。
端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に食事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。
要するに、男子は女子よりも食事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。
それよりも女子や母子家庭への提供を優先すべきだと。彼女らへの支援が不足しては困るのだと。
クレームを言ってきた人間については、概ね見当がついていた。
30代後半~40代半ばか後半ぐらいの、女性達だ。

ベテランの女性スタッフは、クレームに影響されていった。
彼女と、彼女を支持する他の女性スタッフ達が中心のシフトの時は、
「レディースデー」などと称して、男子や父子家庭への提供をカットする様になってしまった。

ある日、よく訪れてたまに話す様になった男子が言った言葉が忘れられない。
「今日は食べれるの?」と。
勿論俺がスタッフにいる時は、男子らを拒絶する様な事はしていない。
自分がいない日に訪れて、そして断られたのだろう。

この記事への反応
こんなクレーム入れる人いんの?
屈してて草
クレームに屈してて草
な?「女」だろ?
クレームによって対応を変えたのはベテラン女性スタッフ
クレームしてきた女どもと同世代の”女”
運営してるおっさんじゃなくてクレームなのか・・・
食わせてもらってる分際でこの言いよう
恐怖すら感じるわ
女性スタッフとクレーマーに負ける弱男さぁ…
ガチの性差別で草
オスガキはゴミだけど女の子は宝だから大切にしないとね☆
父子の方が金ある←まだ分かる
男子に食べさせるな←ファッ!?
これは差別じゃなくて区別だし、これを差別って言ってたら女性だけが困るから仕方ないだろ
実際女の子より男の方が食べる量多いし、父子家庭は収入に余裕もあるわけだから
いや差別だよ
そっちの意味での食堂だったのか…😱
男子の方が飯食うならなおのこと歓迎すべきやん
オーナーが決めたんならええんやない?ボランティアでも平等に接する義務ないし
父子家庭のが金あるって一概に言えんやろ
母子のが圧倒的に社会保障貰いやすいし
父子家庭で子ども食堂利用するレベルなんて親父何もしない本当にヤバい状況だろうし
しかも上級の子供しか食べにこないというなんの為にやってんのが良くわからん
女の方が食う量少ないんだったら女は食わなくてよくない?
よくわからん
男に苦しめられた女が復讐の如く無関係な男を差別する
世も末だよ
バチバチでええな
こういう世界なりの争いがあるんだな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました