引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678123000/
苦労の割に報われなさすぎる
この記事への反応

コスパが悪すぎるよな

見せる機会が少なすぎる

大学生の頃まで金持ち良い家庭で育ちましたマウント取れるだけ

合唱会や卒業式で伴奏できるやん

したけどそれで報われたなんて1ミリも思わん
伴奏者なんて大縄跳びで縄回してる人レベルの役割やろ
伴奏者なんて大縄跳びで縄回してる人レベルの役割やろ

高速猫踏んじゃったがピークか

お前の言う報われるってなに?
コンクールで優勝すること?
コンクールで優勝すること?

自分の音楽を必要としてくれる人が見つからない
時間と労力をかけた割に全然金にならない
時間と労力をかけた割に全然金にならない

YouTubeでピアノアレンジとか上げたらええやん

本当の意味で自分の出したい音やら、綺麗な音ってものを認識できるようになるのは20歳過ぎてからで
それを自在に出せるようになるのは25歳過ぎてから
それを自在に出せるようになるのは25歳過ぎてから
それまでは言われるまま楽譜をなぞって
なんとなくノリで表現してるだけやった

俺も習いに行って意味わからんくバイエルひかされて訳わからないまま上達はした

好きな曲自分で弾けて楽しそう🥺

それが全然楽しくないのよ
なんでワイはピアノ弾いてるんだろ……って思うことが多い
なんでワイはピアノ弾いてるんだろ……って思うことが多い
でも1年に2,3回ぐらいめっちゃ楽しいのよね

自由に弾けるなら羨ましい

ええなぁ
なんか知らんがワイ絶対音感持ってるしピアノやりたかったわ
なんか知らんがワイ絶対音感持ってるしピアノやりたかったわ

せめて最低ラインの10度は指開くよな?

開くからなんだってんだ?🤔

影の実力者っぽくてええやん

20年もやってたらプロレベルちゃうんか?

脳機能とか手の運動とかで他の人より発達してるなあとか感じたことある?

ない
みんな努力してると思うよ才能なんてもんより
みんな努力してると思うよ才能なんてもんより
こちらもおすすめです