引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673863514
ワイ「でも、はぁ… 3分ですよ!? 1時間とかなら分かりますけど。」
教授「ルールに一回でも例外を作ると今後はそれに則らないといけなくなる、君も法律の勉強してたんだからそのぐらい分かるよね。」
ワイ「3分でワイの人生を狂わせるんですか、まともな倫理観じゃないですよ、裁判も辞しません。」
どうすりゃええんや
この記事への反応

裁判しろ

裁判するんやろ

社会通念上の受け入れるべきとかいう判例出せなかったのが悪い

法学部って卒論ないらしいけど

政治学科とか普通にある

文字数スカスカのまま出したらなんとか誤魔化すから出しなおせ言われたワイ

ワイのトッモはそれで留年した
そういうことや
そういうことや

裁判せえや

逆転裁判しろ

担当教授の怠慢やないか?
院生なら知らんけど
院生なら知らんけど

普通提出に余裕で間に合うようにするよね

教授の落ち度は?

大学の職員ほど日本語が通じない相手はいないからな

遅れた理由による
あと、事前に遅れます言っとけばせーふ
あと、事前に遅れます言っとけばせーふ

教授「ん?これ資料の前書きと後書きやんけ!」

教授の瑕疵とバーターでけへんのか?

卒論書いたことないからわからんのやけど、翌年度一発目に拒否されたやつ出して終わりになる?

訴訟をチラつかせるのって脅迫じゃなかったっけ

訴えられなきゃセーフ
訴えられそうになっても録音されてない限りセーフ
訴えられそうになっても録音されてない限りセーフ

もう一年遊べるドンできねぇから3分遅れるようなグズなんだよ

普通のテストでも時間ぴったりだろ
なんで許されると思うんだ…?
なんで許されると思うんだ…?
こちらもおすすめです