引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673432949/
救急搬送困難7558件、3週連続で最多更新 コロナ疑い増加
総務省消防庁は11日、救急車の到着後も搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」が、1月2~8日の1週間に全国の主な52消防で計7558件あったと発表した。前週から6%増え、3週連続で過去最多を更新した。発熱や呼吸困難といった新型コロナウイルス感染疑いの搬送者数が増えており、コロナやインフルエンザの流行が影響したとみられる。
https://www.sankei.com/article/20230111-G7CSXWTHVRKR5DA3ZWWDO3TW5A/?outputType=amp
この記事への反応

コロナもの凄いでんな

マジ笑える。もう何回目の危機よ?

緊急事態宣言とか忘れ去られてるの笑える

最近よく救急車見るわ

テレビで報道されなきゃどうということはない

こう考えるとメディアの取り上げ方で大衆の物事のイメージまだまだ変わるよなーって感じるわ

そんなひどいことになってるの?
そんな報道まったくないけど
情報規制でもしてるのか?
そんな報道まったくないけど
情報規制でもしてるのか?

幹線道路沿い住みだけど最近またよく走ってるよ
オリンピックのころのほうが多かった気はするけど
オリンピックのころのほうが多かった気はするけど

車に乗っけて連れてってやれよ救急車があてにならないなら
取り敢えず現地に運ばないと話にならん
取り敢えず現地に運ばないと話にならん

受け入れ可能な病院が救急車でも見つからないのに個人でどうにかなるわけ無いだろ

独身だと救急車頼みってのは分かるがそれも来ないともなると移動手段は自力か他人を巻き込んでの公共の乗り物か

受診した結果自分で歩いて帰れるやつはタクシー代の3倍の値段払わせたらいいんじゃね

去年と同じで春までこんな調子やろ

少しでも熱があると病院選定だけで数時間掛かる
異常だよ今は、マジで
異常だよ今は、マジで

救急車なんて前は週に1回あえば多い方だったが
今は一日3回ぐらい会う
家でもサイレン聞こえるし
どうなってんだ
今は一日3回ぐらい会う
家でもサイレン聞こえるし
どうなってんだ

都内で毎日救急車見るわ

トリアージで無理ってことな

救急車2回呼んだ事あるけど行く病院にあらかじめ連絡取ってるからいつもスムーズ
ギリギリ自分で行けそうな時はタクシーで行ってる
ギリギリ自分で行けそうな時はタクシーで行ってる

こっちも増えてきた
深夜に毎日ピーポー言ってるわ
深夜に毎日ピーポー言ってるわ
こちらもおすすめです