引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671861243/
任天堂
「ゲームにシナリオは不要。気持ち悪いオリキャラ出してきたペーパーマリオは黒歴史」
「マリオを重視しているのは購入者の1%というデータもある」
「ゲームにシナリオは不要。気持ち悪いオリキャラ出してきたペーパーマリオは黒歴史」
「マリオを重視しているのは購入者の1%というデータもある」
悲しいなあ
この記事への反応

そこをなんとか頼むでミヤホン

オリキャラって表現がよくわからん
ペーパーマリオは二次創作ちゃうやろ
ペーパーマリオは二次創作ちゃうやろ

ピクミンもゴミにしたよな

元々マリオ自体が操作して気持ちいいってゲームじゃん
マリオのストーリーの重厚さを語る人とか存在しないでしょ
マリオのストーリーの重厚さを語る人とか存在しないでしょ

岩田的にはどっちでもよかったんかな

1は任天堂の重役なんか

そうや

FFとかテイルズみたいなのを好む奴らのがよっぽど発達臭いな

ゲームにストーリーいらんのはほんとそう
映画でええやん
映画でええやん

不要やなくてストーリーだけ力入れてゲーム部分適当に作るのやめろって話やろ

オリガミキングはようやっとる

ペーパーマリオ面白かったやん無歌詞のやつしか知らんけど

他のゲームは知らんけどスプラみたいにストーリーモードで裏設定突き詰めてる系のゲームは好き

ストーリー楽しみたいなら小説よんだりアニメや映画見るよな

結局最初のマリオストーリーを超えることはなかったわね

スーパーマリオRPGとかいうマイナー良作

マリオRPGの続編無いのか

ゼノブレイドw
ベヨネッタw
ベヨネッタw

シナリオは下手なの用意するぐらいなら王道なよくある話やった方が何倍もましやからな

そらマリオにストーリー求める人なんかおらんでしょ

来年映画やるけども
こちらもおすすめです