引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655886237/
東大教授「日本人は人助けをせず、寄付をせず、ボランティアをせず、他人を信頼しない」 [271912485]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「世界人助け指数」という国別のランキングがあります。2020年の調査で日本は114カ国中最下位という結果でした。格差が広がる社会で人びとが共に暮らすために、いま何ができるでしょうか。社会政策が専門の大沢真理・東京大名誉教授に聞きました。
――日本は「世界人助け指数」が最下位でした。この結果をどうみますか。
驚く結果ではありません。。指数の組み立ては、過去1か月に「見知らぬ人を助けたか」「寄付をしたか」「ボランティアをしたか」という三つの質問に、「やりました」と答えた人の割合を合成して総合指数をとり、指数順にランクづけしたものです。2010~19年の調査で日本が100位以内になったことは数えるほどしかなく、19年に発表された10年分の総括でも126カ国中107位。今回で急落したわけではありません。
他の国際調査でも、「他人を信頼できるか」(一般的信頼)をたずねるものが複数ありますが、日本は他国と比べ「はい」の回答率が少ないです。信頼出来ない人を助けないでしょう。「人助け指数」で驚くのは、10年分の総括スコアは23%だったのに対して、今回は12%へ半減した点です。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6P74LKQ6HUCVL00R.html?iref=sptop_7_07
JAPさん、最低の民族で草🥺
世界から信頼されないぼっち国家のはずだわ…





勉強しないくせにお金の話になるとすぐ飛びつくいい鴨


寄付をする金銭的余裕はない
仕事優先なのでボランティアする時間的余裕もない
安易に信用すると痛い目を見るので他人を信用もしない

その原因を作ってる奴等がやればいい話



路上に困っている人がどのくらい落ちているか
路上に放棄されたゴミがどのくらい落ちているか
この2点が大事
路上で100mごとに人が倒れていれば
すごい勢いで人助け経験者が増えるという事実

あるいは人と物の単位が同じ中国人かも知れんが

金持ちがとか余裕の有る人がしたらいいんじゃないか?
日本の場合、宗教観なのか金持ちは慈善事業を一切しないからなwww



殆どないけどね
自分の大切な命金を何でそいつらの為に
出すんだよ?


あとは自己責任なので。