引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580716096/
使ったら本当に楽なんやろうか
この記事への反応

使いたいな

実際どれぐらい世間に浸透されてるんやろ

退職する前に次の仕事決めとけよ

普通に退職届出すだけじゃん

辞めます言うて気まずい中で残り1ヶ月くらい過ごすのもそれはそれで経験になるで

そんな経験いらんわ

やめとけ人事の記録に残るぞ

別にもう会うことないしな…

退行してもすぐ辞められるって訳ちゃうんやろ

いやすぐやろ
もう電話とか出ないで行かなくていいですって言われるみたいやで
正式に退職になるのは退職届だしてからやと思うけど
もう電話とか出ないで行かなくていいですって言われるみたいやで
正式に退職になるのは退職届だしてからやと思うけど

こんなのに金払うなんてアホらしいと思うけど金払いたい状況に置かれてるやつもおるってことやな

実際入社して4ヶ月ぐらいやしすごい言いづらいねん
ワイが退職するなんて微塵も思ってないやろうし
ワイが退職するなんて微塵も思ってないやろうし

有給使えるから代行の方がいいぞ

退職ってやめますいうてその後行かなければええだけなんやないの?浮いたお金で焼肉でも食えばええやんけ

理由とかしつこく聞かれるそうで嫌やねん
大した理由もないし
大した理由もないし

就職よりハードル低いだろ
就職できたおまえなら退職余裕だわ
就職できたおまえなら退職余裕だわ

シフト制やからワイが辞めたら結構狂うやろうな…
辞めたらもうどうでもええか
辞めたらもうどうでもええか

1人辞めたらグチャグチャになるシフト組んでる方が悪い
誰か事故にあったり病気になったりしたらどうするつもりなんだよ
誰か事故にあったり病気になったりしたらどうするつもりなんだよ

ワイの同級生、防衛省やめるときに退職代行使ってたわ
官僚でも使うとかびっくりした
官僚でも使うとかびっくりした

むしろ大手とかそういう大きい組織なら使ったことあるやつおる多そうであっちも対応なれてそうやけど中小やから絶対ワイが初の事例で残りそうやしな
こちらもおすすめです