引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652274269/
この記事への反応

どゆこと

感じるぞ
位置が来る
位置が来る

力学的エネルギーがいいなぁ

ご自宅へお届けしてる最中に位置エネルギー減ってんの草

独自の技術(適当)

ペットボトルが位置エネルギー保存してるの

蓋開けたらハンパない水圧で吹き出しそう

平地に下ろしてきたら無意味じゃん…

ネタだと言って

確かに高いところにあるうちは位置エネルギーを有しているが
低いところに持っていった時点で何かしらのエネルギーに変換されているわけで
位置エネルギーを有していたからといって、それは物理的エネルギーに過ぎないので
海抜5メートルとか10メートルとかの水とも雨水とも何も変わらなくないか?
低いところに持っていった時点で何かしらのエネルギーに変換されているわけで
位置エネルギーを有していたからといって、それは物理的エネルギーに過ぎないので
海抜5メートルとか10メートルとかの水とも雨水とも何も変わらなくないか?

高エネルギーってどういう事だろう、カロリーたっぷりなのかな

位置エネルギーをボトルに詰め込む…これはエネルギー革命が起きるな

力水でよくね

うおおおおこれはすげええええ

海洋深層水もこのたぐいだよな

こんな水よりテスラ缶だろ

出荷されて位置エネルギー下がったら品質落ちるよね

さすがにバカにしすぎだろこれ

高圧洗浄機のこと高エネルギー水製造機って言ってみようかな

ああ!位置の音!
こちらもおすすめです