引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1762392013/
Vtuber「別のゲームピコピコ!w」
ゲーム開発者「あ、ああ、時間掛けて作ったゲームがYoutubeアフィリエイトとスパチャ集金の道具に使われて捨てられた…」
これほんま許せんよな
この記事への反応

収益化禁止にすればええやん

配信禁止にもできるし

あたまわるそう

別に許せるけど

見るだけで満足勢の需要を満たして売上が減るどころか
「クソゲー!買わないで!」と発信して更に打撃を与える奴もいる模様
「クソゲー!買わないで!」と発信して更に打撃を与える奴もいる模様

見てるやつらにSTEAMで返金促すやつもいるからな

YouTubeの映像から何やってるかわかるし開発者に収益入るようにできんのかね

収益化停止してもその後雑談と称して集金するから意味ない
パチ屋と一緒
パチ屋と一緒

配信禁止にすればええやん

ゲームに限らなくね?
アニメだってたくさんの人が苦労して作ったのにyoutuberとかがクソですとか適当なこと言って金稼いでるんだから
アニメだってたくさんの人が苦労して作ったのにyoutuberとかがクソですとか適当なこと言って金稼いでるんだから

そういうゲームはVに限らず一般プレイヤーもそうやろ

一番悪いのはvじゃなくて、それ見て買わない視聴者やし

おっさんのゲームのやり方やん

絵にポイ捨てされる程度のゴミを作るほうが悪いだろ

Vtuberが飽きるようなゲームを作るな

ゲーム実況は1再生するのに1000円かかるようにしてその金が開発者に行くようにすりゃええんやろな

配信させなきゃいいだろ

途中でやめてもらったほうが開発者としてはありがたいやろ

ポケモンとかモンハンみたいなほんとにやりたくてやるゲームと案件でやるゲームで全然テンション違うの笑える

そんな配信者にも視聴者にも捨てられるゲームより、むしろ配信見て買いたくなるゲームを作るべき

言うは容易い理想論すぎてペラッペラな意見やな
こちらもおすすめです










