バイト先の爺さんがしんどいんだが

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1760333787/

しんどい
この記事への反応
お前もいずれ爺さんになるんだから優しくしてあげなさい
いやああはならんと思う
なるんかな
じゃあ正社員になれ
なりたくない
コミュニケーション能力残念そうね…
コミュ力底辺でしんどい
どうしんどいのか書かないおまえもそこそこやで
指示してないことについて「なんでやらないんだ!」ってキレてきて、
「じゃあ先に指示してください」っていうと「言わなくても当たり前にわかるだろ」って言って
「じゃあ次からやるので基準を教えてください」っていうと「俺の感覚だから基準とかは無い」
って言われて
「指示もないし基準もないのにやれと言われて怒られるのは困る」っていうと「俺はそういう人間だから諦めろ」って言ってくる
死にそう
話がごちゃごちゃしてるんだけど

前に洗剤の発注について「なんでやっていんだ!」ってキレられたことがあって
そんな指示されてないし、他の人も発注してないし俺が切らした訳でもないのになんで俺にだけキレんだよと思ったけど
「シフトの日数が多いお前が特に気をつけるのが当たり前だろ」って言われて納得いかないけど次から気をつけますってそのときは言った

そんで今日そいつと同じシフトでまた洗剤足りないから発注しとけって言われたのよ
俺もそろそろ発注した方がいいなとは思ってたんだけど、
でもその爺さんも何日もシフト入ってたし前にも発注するタイミングあったのになんでピンポイントで俺に言うんだ?とおもって、
「これ(発注業務)って遅番みんなやってるんですよね?」って聞いたら
「いやお前にしか指示してないお前だけがやる仕事だ」っていうのよ
いや聞いてねえと思って
在庫確認・発注業務なんて普通みんなで確認するもんじゃん
実際ほかの遅番スタッフが発注依頼してたこともあるし
俺にしか指示してないんじゃそりゃ俺の休みが重なったときに足りなくなることもあるだろうよ
ただ1日多くシフト入ってるだけでいつの間にか発注担当にされてるのも意味わからんしそれを本人に言ってないのも意味わからんじゃん
ある程度まとめて購入しとけば?
そら今後はそうするけどそう言う話じゃない
「私それ初耳なんですけど…」って言ったら「つい最近上司と出た話だから」って言われてさらに???ってなって
そのじいさんは君にしか相手にされないから
君にしか言わないだけだと思う
正直他の若手スタッフからも呆れられてる人ではある
俺「話を蒸し返すようですけど、以前も発注の件でかくかくしかじかで怒られたことあったじゃないですか」
俺「あの時点ではその話出てたんですか?」

爺さん「いや上司とはまだ話してなかったけど俺の中では決まってた」

俺「???でもそれ私(本人)に言ってないですよね?」

爺さん「言ってないけど?言わなくてもいいでしょ」

俺「?????」

俺「いやでもあのとき結構な勢いで怒られたんですけど…」
俺「他の同じバイトのスタッフがやってない業務を+αでやらせるなら先にそう言って欲しいんですけど」

爺「そんな昔のこと蒸し返さないでくれる!?!?」

俺「!?」

上のやつにそういう会話の文送れば
こんなところで愚痴ってないで
流石に我慢できないから今日の夜別の上司に報告する
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました