引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1759673262/
何あれ
おかしいやろ
おかしいやろ
この記事への反応

昔爆発したから

ankerの上位互換だよな

中華だから

中国製はちょっと信用がね…

中国産じゃないモバイルバッテリーってどこよ

Xiaomiだからとしか

ウイグル自治区の奴隷に無賃で作らせとるんや
SHEINと一緒
SHEINと一緒

まあ利益どこで取っとるのか考えたら
こういう風にやっぱ考えざるを得ないよな
こういう風にやっぱ考えざるを得ないよな

ankerも中国製定期

使いながらやるの駄目らしいで
普通に使うならいいけど
それが安さの秘訣かもな
普通に使うならいいけど
それが安さの秘訣かもな

それはXiaomiに限らず本来モバ充は全部そうだろ

xiaomiは信用できる

なお電気自動車が発火して中国では大炎上してる模様

25000とかあるけどあんないらんのよな正直
大体10000あれば十分やろ
コンセント一体型のやつならそのままぶっさして終わりやし
大体10000あれば十分やろ
コンセント一体型のやつならそのままぶっさして終わりやし

Xiaomiは品質を保ちながら極限まで安くするために利益率絞ってるって聞いた
ソースはここ
ソースはここ

さすがにモババは高くても国産やわ
中身が結局中華でもメーカーが国産ってだけで安心感ある
中身が結局中華でもメーカーが国産ってだけで安心感ある

国産のモバイルバッテリーってどこ?

SHEIN、temu、アリエク、この辺と同じ利益構造やろ
他社の分解してパクって奴隷に作らせてるから安いんや
他社の分解してパクって奴隷に作らせてるから安いんや

たくさん売れるから一度にたくさん作って安くできるんや

異常な大量生産で製造単価が大幅に下がってる

XiaomiとAnkerの中間くらいのとこないのか
極端すぎるんよ
極端すぎるんよ
こちらもおすすめです