【悲報】就活「だけ」成功してしまったワイ、はからずも静かな退職状態へ

ネタ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759322042/

周囲は皆優秀の中ワイは無能
極端に無能ってわけではないからなんとか続けてはいるけど、30近くにもなっていわゆるヒラから上がる見込みは無し
日々淡々とぶっちゃけ誰にでもできる仕事をしている
最近後輩がワイより上にいったンゴ
この記事への反応
給料貰えりゃなんでもええやろ
それはそう
でも正直申し訳なくなるぐらいワイは成果をあげてない
これでうちに準委任、派遣できてるような他社さんよりも良い給料貰ってるのはあかんわ
社会が腐っとる
ええやんべつに
肩身狭いかもしれんけどそこに入っただけでイッチも凄いで👍
就活を終えた頃は良かった
これで人生勝ち組、エリートの仲間入りだと胸を張ってた
がんばってくれ
頑張るもクソも無いぞ
毎日2~3時間で終わるような作業をやってその時間で各種調整したあとはぼけ~っとネットみたりしとる
ワイと同じ課に入った同期は14人おるが、そのうち6人は確実にワイより200万は年収上や
どうしてこうなった
学歴で完全に負けてるうえに仕事も出来ないんだから仕方ないのでは
生活できる分金貰えるなら良くね
額が少なくて不満がとかは一切ない
そこは大丈夫や
何系の仕事してて業界ではどれぐらいの会社なん?
他の優秀な奴は何がそんなイッチと違うんや?
仕事出来る出来ないってマジで人生わかれるよな
今でも多少交流ある同期がここ20年で最速クラスで主任相当の役職になんて話が噂で流れてきたわ
なおワイはずっとヒラ
イッチは入社した時がピークやのに残り滓で今更どないする言うん?
結局はどこ行っても同じ感じに終わるんやから現状維持に勤めろよその方が引き継ぎだなんだの時間浮かすって貢献出来るやろ
続けられてるならいいじゃん
いい会社で生活保証されてプレッシャーもないって
あまり関わりのない他案件の若手が飲み会の幹事をやって、役職ごとに徴収額変えたりするときにワイの役職を迷ったなんて話を聞いたときのワイの気持ちよ
そら確かにワイの年齢なら半分以上は次のステップにいってるわな
よしんばいってないにしても事実上の内定は出てる時期や
きちんとした大企業なら32くらいで出向やね
出向しても数年で戻るんちゃうの?そういうやつ
多分この状態で家庭を築いたら終わるだろうな
聞いて驚け、家庭は良好や
娘もすくすくやで
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました