【画像】なろう系イオンモール、ついに爆誕へ

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1759178070/

なろう系店舗がついに開業する模様

この記事への反応
アホすぎる
静岡市が大規模店規制して隣町に建てられた過去がある
イオンモールはデートスポットにもなるから若い子には朗報
アホやなあ1番損するパターン選んでるやん
長野って田舎ばっかやし反対せざるを得ない空気感は想像できるけど悪手やな余計過疎化しそう
地元商店街とかいう開発反対して地域ごと滅びる道を選択する奴ら
長野は一応県庁所在地やしこういうデカいのは少し外れのほうに出来たほうがいいんちゃうの?
誰も寄り付かん県庁所在地とかそれこそあかんやろ
IMAX普通に羨ましい
田舎は車社会だからイオンみたいなものにはどうやっても勝てないし
それ前提で街づくりするべき
商店街は昔の宿場町か東京のような鉄道で生活できる街じゃないと無理なんよ
商店街は駐車場ないから地方の車社会と相性悪いんよ
言うてイオンモールもピークは過ぎたしな
元々客なんて居ないじゃないですか
隣町は棚ぼたやな
香川の商店街はイオンに勝ったぞ
高松はどうしてああなったんやろ
しかも結構デカめやん
やらかしたな
よーし今日は家族で商店街に行っちゃうぞーとはならんやろ
諦めろ
終わったコンテンツなんや
IC、駅直結で長野市からのアクセスも抜群らしい
駅直結にできるのは田舎のメリットやな
車社会だから車優先でええけど駅からのアクセスもいいと周辺も栄えるだろうし
旅行中ワイがお世話になった須坂駅前のイオンとはまた別でできるんやね
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました