【悲報】自動販売機、消え失せるwwwwwwwwww

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1759190897/

そりゃあそうか
200円台が当たり前になる自動販売機
ジュースも高級品に
この記事への反応
サンガリアの自販機だけはは残してほしい
スーパーで買えば4割以下の値段だし
ジュースを十数個買うw
俺はすきだよ
撤去されてたのは数年前までの話
そこで残ったのは今も残ってるイメージ
いや、今も撤去進んでるよ

あれって多くの契約はサブスク制だからな
置けば置くほど金かかる仕組み

つうか、日本は飲み物の自販機多すぎ
海外行くとあまりにもなくて驚く
シンガポールですらそんなに多くない
景気いいはずなのにな
おかしいよな
アホか
めちゃくちゃ景気悪いだろが
高いし駅での撤去すら進んでる
自販機撤去なんて進んでたんだ
まあ俺のイメージだけど、今はちょっと金出しても質のいいものをっていう時代じゃないかな
自販機は手軽さだけが魅力だった
そりゃ廃れていくかも
AI Overview
自販機の数が減っている主な理由は、①人手不足と運用コストの増加、②コンビニなど競合店の台頭、③人口減少と市場の変化、そして④キャッシュレス化の遅れと一部商品(たばこ、酒類)の需要減少です。これらの要因が重なり、自販機はかつての有利な販売チャネルとしての地位を失い、設置台数が減少する傾向にあります。 だってさ
ネズミーランドの自販機で高いからまた300円くらいになってそう
200円になるんだろ?
あんなもんにそんな価値あるとは思えない
梅よろし
ていうか消費税上がった時に便乗値上げして高くなってるんじゃないんか
据え置きにできないのかよ
あと新1000円札は使えないとかサービスエリアの自販機でも多いしな
新札対応の自販機にしたらまたコストかかるだろうしね
だったら撤去するわな
自販機のお茶なんてスリムになりすぎて悲しいわな
まあなんか時代に取り残されてる感じはするね
いや昔が豊かだったのか
そこら中で飲み物売ってるとか
体感景気は悪いけど実際は好景気らしいな
本当に好景気かどうかはスーパー行って多少観察してればすぐ分かると思うがアホかお前は
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました