引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1759110065/
・初日で他の席にあったノートを無断で触る→あらかじめ今日はPC使わないと伝えたにも関わらず「自分のPCだと思った」と発言
・上司が離席したタイミングで突然「自分の機材を持ち込んで使った方がいいのか?」と質問
・社内のファイル共有サーバーを何かして落とす
・自分で言うのもなんだが弱小零細なのに公認会計士持ってたりと不自然にスペック高い
・上司が離席したタイミングで突然「自分の機材を持ち込んで使った方がいいのか?」と質問
・社内のファイル共有サーバーを何かして落とす
・自分で言うのもなんだが弱小零細なのに公認会計士持ってたりと不自然にスペック高い
20代前半とか学生なら分かるが40後半でこの有様
私物使うって言ったときに良い訳ねえだろって釘刺しておいたからここ数日は大人しいけど
税務署か同業だと思ってるんだけどどうだろう
この記事への反応

上司に聞けや

離席した途端に色々探るような質問投げて来てるのは上司本人にも伝えてる

スパイかどうかも相談してこいよ

それとなく疑ってるって旨も伝えてるよ

ワキガ?

ちょっと変わり者だけど臭くは無い

税務署に目つけられてんだ
辞めたら?
辞めたら?

半年前くらいに大き目の調査入ったからタイミング的にも超怪しいんだよ
俺自身が退職予定の欠員補充で募集かけてもらって入った人
俺自身が退職予定の欠員補充で募集かけてもらって入った人

拷問するか

インド人ってこと?

日本人

軍事関係の会社なのかスパイ活動されるとか

軍事系では無いけど
業務内容とか人の引き抜きに会う可能性はある業種
業務内容とか人の引き抜きに会う可能性はある業種

中国人か?

日本人

ロイドフォージャーだろ

スパイファミリーは知らないけど、印象が良いからこそ逆に怪しくも見えてくる
漫画の見過ぎかもしれないが
漫画の見過ぎかもしれないが

上司がいないタイミングで聴く→プライドが高いだけ
こんなこと聞いてもよいのか?という質問を上司に聞かれたくない
自分の機材持ち込み→前職がそうだっただけでは
こんなこと聞いてもよいのか?という質問を上司に聞かれたくない
自分の機材持ち込み→前職がそうだっただけでは
こちらもおすすめです