引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1755128509/
この記事への反応

アイリスはあまり
ハイアールの方がマシなのかな
ハイアールの方がマシなのかな

ハイアールの洗濯機
脱水時の振動や音が気になる場合があるため、設置場所を工夫する必要があります。
脱水時の振動や音が気になる場合があるため、設置場所を工夫する必要があります。
あかんか

日立のビートウォッシュにしよう

メーカー 平均寿命 価格帯
アイリスオーヤマ 5~9年 3~5万円
パナソニック 7~10年 7~15万円
日立 8~12年 8~18万円
シャープ 7~10年 6~12万円
アイリスオーヤマ 5~9年 3~5万円
パナソニック 7~10年 7~15万円
日立 8~12年 8~18万円
シャープ 7~10年 6~12万円
半値で買えても運が悪いと大手の半分で寿命を迎える

白物家電高すぎるだろ

シャープ、東芝、ハイアールかな
アイリスは壊れるのが早いイメージ
部屋の照明器具は長持ちしているが
アイリスは壊れるのが早いイメージ
部屋の照明器具は長持ちしているが

さいきんの中国はクオリティ高いな
もうバカに出来ないな
もうバカに出来ないな

縦型なら安い中古の日本製で十分
ドラムは今が底値なので買い時
ドラムは今が底値なので買い時

モバイル系なんて変な日本製より性能も安全性も遥か上だからな

洗濯機の中古はさすがに衛生的に無理

メルカリで15000で中古洗濯機買ったが1回目使った時に水垢みたいなゴミがわいてきたからまずは洗濯槽を洗うべきだな

我が家の東芝製全自動は25年物だがまだ現役バリバリ

壊れたときの対応の面倒くささを考えたら多少高くても日本製を選ぶよね

昨年20年物の洗濯機が壊れ
ヤマダアウトレットにて20000円の綺麗な中古品買ったけど快調
ヤマダアウトレットにて20000円の綺麗な中古品買ったけど快調

ヤマダって洗濯機作ってるのかよ

安いのでいいからインバーター洗濯機が静かでええよ

日立はもうすぐ白物家電部門を売っ払うから買うなら今だよ

洗濯機なんて長く使う物だから買った後のサービス体制が気になるのよね

12年くらい前にコジマでAQUAっていうメーカーのを買ってつい2ヶ月くらい前に壊れた今回は東芝にしてみた

AQUAって安いのだけが売りの中華メーカーだろ

こういう時代に取り残された人間にはなりたく無いものよ
こちらもおすすめです