【悲報】映画「近畿地方のある場所について」、白石監督のいつものパターンで原作ファンブチギレwww

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754779416/

途中まではちゃんとホラーしてたのに…
この記事への反応
同じ原作者のミッシングチャイルドビデオテープがあんま怖くなかったけど近畿地方は怖いんか?
原作者同じじゃないと思うけど途中までは怖かったって声多いで
前半100点後半10点って聞いたで
白石のファンじゃないとそんな感じやと思う
期待してたのに微妙なんか…
変な家みたいになんか原作ではこんなことせんやろ、みたいな感じか?
別に悪くないと思うけどな
ホワイトマン展開そんな気に食わんやつおらんやろ
感想とかレビュー見たらわかるけど散々やで
こいつマジでつまんねえから消えてくんねえかな
ノロイとかいうゴミ作でホラー映画の巨匠扱いなのが笑える
コワすぎだけ作っとけ
最後のチープ感なければいい映画だった
ゴージャス版コワすぎを見てるような感覚
こんなのに原作ありの作品作らせたらめちゃくちゃにされて尺足りずいつもの白石君展開されて終わる
こいつの信者もホラーが好きじゃなくてコメディ好きでこんなのをチヤホヤしてんだからなおのこと終わってる
原作者が白石ファンで白石ワールド全開でお願いしてるのが一番厄介
原作ファンはブチギレたい出来なのにブチギレにくいな
白石和彌かと思って焦った
原作読んでないけど最後で肩透かし食らいすぎてなんだこれってなった
まあ原作をそのまま映像化はほぼ無理なんやけどな
白石って誰だよと思ったけどコワスギのやつか
じゃあ頼んだやつが悪いじゃん
前半「ノロイ」、後半「コワすぎ」や
そもそもこの人の作品サユリ以外見てねぇからパターンって言われても分からん
評判悪いけど後半コワすぎなら見てみようかな
貞子VS伽倻子のやつだぞ?頼んだやつが悪いに決まってるやん
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました