ワイ、Windows11を使うのはバカらしいと思い始める

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754471514/

Windows11を使ってたらバカになりそうだと思い始めてしまう
この記事への反応
もう手遅れっぽいな
サポート切れるくらいが一番ちょうどいい
余計なアプデ入らんからな
一度全てぶっ壊してから作り直した方が良い
素人ワイ「10も11もそんなに変わらなくね?」
ストレージの面で画期的に違う
Windows11は基本クラウド保存でデバイスのストレージにはテンプラリファイルとしてしか保存しないのが基本になった
win7のままでええわ
クラウドバイデザインになってクラウド(OneDrive)上で動作させるのが基本になった点で大きく違う
俺はWindowsXPの時点で満足してたな
今でもXPのままで何も困らないと思う
せやな
あ・・今夜はテンプラにしよう・・
右クリックだけ10のに戻せば快適
アレなんなん
プロならMSアカウント強制なしでローカルで使えるって見たけど違うん
プロじゃなくても普通に使えるが、なんのメリットあるん
セキュリティ的にも場所に縛られない意味でもクラウドのほうが便利やろ
どうせいつか使わなあかんのやからさっさと慣れたら?未だにXP使っとんか?
嫌なら使わなきゃよくね
表面上だと何が違うかわかんねぇわ
こんな拷問OSに慣れろ適応しろとかひどくない?
FIXすらされんいつ起きるからわかんバグ満載のを使えとかさ
右クリ 7zip ない 設定
エクスプローラが出来の悪いwebアプリみたいな状態
win98からやけど初めてexplorer++入れたわ
エクスプローラだけでなく全てをWEBアプリ化目指してるぞ
それをしてはじめて完全なクラウドバイデザインになるって考えだからな
インストールしないといけないネイティブアプリはクラウドファーストになってない
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました