【画像】秋葉原のハードオフさん、鬼畜すぎる

ネタ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1753664725/

この記事への反応
こういうのが味があっていいんだよ
レコードってカビやすいんだよな
デカジャケとしてほしいけどカビが怖くて躊躇してる
嘘だろこれ?レコードって1ミリ2ミリ程度のチョットの波でも影響して買い取りとかでも響くのに
なんだ?レコード仕様のチューリップハットかよ
うちの街のハードオフも直射日光当たるとこにDVDやゲームソフトの棚置いてるからジャケット背焼けして変色してる

ハードオフじゃなくても街のロレックスとか外から見えるとこに置いてる店、ロレとかに直射日光ガンガン当たってるな

以前ワインを日向ぼっこさせてるの見かけたことあるな
子供の頃
ソノシートを車の中に放置して
グニャグニャになった経験あるから
こうなるのは想定の範囲内だわ
売れようが売れなかろうがバイト店員の給料変わらんから「大丈夫です☺」なんだろう
察しろよ馬鹿
服屋とかも日向にディスプレイしてるやつ気になっちゃうな
オブジェとしての販売
店長に言わないと
アイロンかけて伸ばしたらまた聴けるやろ
ちょっとだけピッチが歪むかもしれん
子供のころやってみた
でも歪んでた
外置きしてるの誰も知らないようなゴミLPならいいが
売れ線置いてたらカスだな
冬になれば元に戻るやろ
ジャケットも日焼けしてり紫外線で色落ちしたり売りもんにならなくなるだろ
わざとやってるんか
シャンプーハットですっていえば売れるから大丈夫
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました