引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753578807/
あれいる?
この記事への反応

なんの意味があるんや

ないとおばあちゃんからお小遣いもらえない

祖父母の墓参りで誰からも小遣いなんて貰ったことないぞ
時間を無駄にしてるだけや
時間を無駄にしてるだけや

誰が墓の世話するんだよ

そもそも墓なんていらんやろ
直方体の石になんの価値があるねん
直方体の石になんの価値があるねん

???「いなくなってしまった人のこと時々でいいから思い出してください」

家で思い出したらいいやん
なんでわざわざ時間と金使って遠出しないといけないねん
なんでわざわざ時間と金使って遠出しないといけないねん

大事なことやで

わざわざ直方体の石を見に行くことが大事なん?
その時間と金で外食でも行った方が遥かに有意義やろ
その時間と金で外食でも行った方が遥かに有意義やろ

人生でトップクラスに無駄なイベントだと思うんやが

今はいかなくてええよ
自分の親が死んだら行けばええんちゃう
自分の親が死んだら行けばええんちゃう

燃やして終わりじゃあかんの?
なんでわざわざ墓までもっていかなあかんねん
なんでわざわざ墓までもっていかなあかんねん

霊感商法だよな
そこに私はいませんー
そこに私はいませんー

日本人って宗教に入る人バカにするくせに
坊主やら墓に喜んで金払うのマジで理解できないわ
どっちも大して変わらんやろ
坊主やら墓に喜んで金払うのマジで理解できないわ
どっちも大して変わらんやろ

お墓に行くだけで飲み物や食い物が手に入るボーナスシーズンやぞ
道端にはキュウリとナスが置いてあるしほんま嬉しい期間やで
道端にはキュウリとナスが置いてあるしほんま嬉しい期間やで

日本だけらしいな

流石にそんなことないやろ
海外でも戦死した人の墓行ったりは見るやん
海外でも戦死した人の墓行ったりは見るやん

墓参りたのしいやん
なんか非日常かんあって
なんか非日常かんあって

子供の頃から墓参り楽しいなんて1ミリも思ったことないわ
時間かけてクソ田舎まで行って石見て帰ってくるだけ
時間かけてクソ田舎まで行って石見て帰ってくるだけ

どっちでもええやろ
半数以上は行かないらしいし
半数以上は行かないらしいし

やっぱ行く人は減ってるんやな
まあ何のメリットも無いもんな
まあ何のメリットも無いもんな
こちらもおすすめです