引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1752247697/
少ないデフォルト要領いっぱいになって写真消したらデバイスからも消えるとか
この記事への反応

仕様通りじゃん

ぐーぐなんか使ってんのかプライベートないぞ

頼んでもないのに勝手にバックアップ
オフにしててなんかの拍子にオンにしたら勝手にバックアップ
オフにしててなんかの拍子にオンにしたら勝手にバックアップ

自分で消してんじゃん

Googleフォトのを消してるのになんでデバイスから消えんねん

容量いっぱいになるよって言われて整理するのめんどいから課金したよね

ああその仕様か俺も最初戸惑った

俺も一度パーにしたわ
勝手に圧縮して別のデータにしてんのにこれを同期面とは?
以降インストールすらしてない害悪アプリ
勝手に圧縮して別のデータにしてんのにこれを同期面とは?
以降インストールすらしてない害悪アプリ

死んだペットの思い出写真も全部やられたわ

Googledriveが一杯です→容量違うな…これ圧縮されてんのか→じゃあオリジナル残ってればいいからこっちは消して容量空けよう→オリジナルデータもパー
この導線マジでカスでしょ
この導線マジでカスでしょ

みんな大好きiPhoneでも使えば良いのに

スマホOSの話じゃない(iPhoneにGoogleフォトを入れても同じ)し、iCloudも同じ挙動なんだよなあ…www

それはそうとフォトは消しても普通30日間の猶予あるだろ

容量確保の為に速攻ゴミ箱空の癖で空にするをポチよ

クラウドはバックアップというより違う端末で同じものを見られる程度のものでしかない

Amazonフォトなら容量無制限

カスみたいな容量で勝手に同期するクラウドまじで要らん

AmazonPhoto使いなさい

まあ罠だよな
こちらもおすすめです