引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743565302/
この記事への反応

売り上げのGLAY
影響力のラルク
影響力のラルク
人気のGLAY
曲のラルク

ラルクにしろGLAYにしろ日本の若者の全てを虜にしたグループバンドが人気なくなったのってどんな感じだったの?
一気に冷めた感じ?
それとも徐々に世間から興味が失われていった感じなん
一気に冷めた感じ?
それとも徐々に世間から興味が失われていった感じなん

ラルクはモチベーションが下がって行ってるのが目に見えたから自然消滅と諦観に近い
時代と共にCDも売れなくなっていくし
時代と共にCDも売れなくなっていくし

あの刺々しいHYDEも丸くなったよ

最近普通のポップスになってしまった

スピッツとか女々しい感じの出てから流れ変わったな
男から女へ変わっていった
男から女へ変わっていった

hydeのビジュアルはマジで凄かった
色気っていうのはああいうのを指すんやなって
色気っていうのはああいうのを指すんやなって

世界観が好きな人に刺さる

ラルク全盛期ってまだ20代の兄ちゃんなのにオーラが凄い

ファンクラブ限定ライブで日産埋めてたバケモン

当時ラルクファンとグレイファンがバチバチだったのは笑った
どっちも似たようなもんやろと
どっちも似たようなもんやろと

パチ屋におりそうやな
こちらもおすすめです