新卒社員「あの~5月1日と2日に有給とりたいんですが…」ワイ「馬鹿なの?w」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745547054/

ワイ「28、30日も一緒にとって11連休にしろよ」

新卒社員「え⁉︎いいんですか!ありがとうございます!」

休む必要のない独身ワイ「いいってことよ」

この記事への反応
まだ有給ない定期
真っ当な企業なら有給かそれと同等のもんつくところがほとんどだぞ
有給が取りやすいホワイト企業やね
悲しい無職の管理職ごっこ
上司「せっかく休むんだからこの仕事とこの仕事、家でやっておけよ!😁」
ワイ「なんなら有給っすけど出社しますよ!笑」
イッチGWもずっと会社にいそう
流石に休んで昼から飲むわ
公務員は意外に有給くっつけて休めないだろ
金融機関の職員は年度内に必ず1回は7日間以上の休みを取らないといけないと決まってるから休める
公務員やが夏季休暇は10日以上連続でとれとれ言われるで
みんな休むのに新人だけ出社してどうすんだよ
11連休もしたらもう出てこなくなりそう
新人には休み取らせてさっさと結婚させた方がええで
家庭持たせたらこっちのもんや
長期連休てそんな良いかね
ワイは休み分けて連勤日数短くするほうがええわ
でも、実際1年目って10日位しか有休ないやん?
GWで4日、盆で4日使うと正月休みなくなるで
年末年始は普通に休みじゃね
1年目からフルに有給でてたけどなぁ
会社によるけどさ
繁忙期定期
有給付与されてる(使えるとは言ってない)
有休ってただ使えばええってもんちゃうからな
うちの会社は入社初日に5日与えて半年後に残りの5日を与えるぞ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました