宮崎駿さん、iPadを使ってるインタビュアーにガチギレ😡

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745484419/

この記事への反応
スゲー良いこと言っとるな
iPadを持っていても現地取材にも行けるのでは?
既存の紙の図鑑や資料がタブレット内に収まっただけやろ?
別にインタビュアーはクリエイターなりたいわけじゃないしな、相手が言ったことそのまま伝えてお金にしたいだけやし消費者にもなれへん無職無能よりはマシやろ
iPadで調べないで自分の足で見聞してこいってことじゃないのか?
そういうインタビュアーになりなさいって話ちゃうんか
でも人権は無視してやるなよ
弟子が育たないわけだな
でも言いたいことはすげーわかる
物事を効率でしか考えられんやつにはわからんだろう
パヤオは最期まで現代的価値観の作品を作れなかったからな
昭和の懐古主義しかできない間に現代的価値観を描ける新海誠にポジションを奪われた
化石のまま生きられてなお話を聞こうとしてくれる人がいるのは幸運なことなんよ
ワレワレはiなんとかをこするしかないのだ
紙とえんぴつでもすでにテクノロジーではあるよな
紙と鉛筆には”あたたか味”があるからな
その指先一つでジブリ絵が量産できるの知ったらどういうリアクションするのか気になる
直接インタビューしてんのにか
一理あるというか真理だとも思うけどインタビュアー相手にそこまで言わんでええやろ
紙と鉛筆は甘え
木簡と毛筆使え
テレビすら見ない爺さんだぞ
こんなこと言いながらデジタル作画にしっかり以降してるし
毛虫のポロとかいう3DCGアニメーションも作ってるし
このインタビュアーのこと嫌いなだけちゃうか
富野と一緒やな”愛”のある批判やね
生まれた時代が違うかっただけで
ワイらと同じ世代やったら絶対Twitterで政治語りとかしてたよな
紙にメモするのとiPadにメモするのと何が違うねん
さすがにこれは酷い因縁つけやな
パワハラやで

それに今は軍艦も軍用機もタッチパネルの操作系使うとるやろ

こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました