【画像】1988年の水戸駅北口、バスの発車風景が超カオスだった

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744841498/

ソースはとらや書店のX 2025年4月10日のポスト

この記事への反応
えーすごい
納豆工場行きかな
俺まだ幼稚園生
おじいちゃんやん
サントピアもあったな

南町にはダイエー、ユニー、田原屋なんかもあった
ユニーは上の階がテーマパークみたいだったよ

あったあった
バスで通勤する田舎ってどんなとこなんだろう
今の都内やんけ
もっと多いとこあるやろ
昔スケートリンクもあったね
レイクランドもあった
へぇちょっと興味深い
出来ればカラー写真で見たかった
すげー
デパートも今は京成だけ
そこもごまかしやったりブランドショップが閉店したりともうだめぽ
バスって出てるところは今もエグいくらい出てるよな
ユニー、昔よく行ったよ
今は老人しかいないからな
今の若者はオーパによく集まる
長崎亭という隠れた名店
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました