【画像】JAP「クゥ~高速代高い!そや!浮かせたろ!」アメリカ「…」

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744416807/

アメリカ「うちのトラック売れないと思ったら…」

この記事への反応
中身入って無けりゃ抵抗増えるだけだし当たり前
これってそういう理由なの?設置の輪数で高速料金変わるとか?
前から見るたび疑問だった
タンクに中身が入るとリアサスが沈んで浮いてるタイヤが接地する
流石一休さんの生まれた国
そのうちタイヤが全部浮くことになる
ガーシーが「車検毎年受けないといけないのになんで5万キロ走ったら買い換えないといけないんだよ」

って言ってたけど感銘を受けました

頭悪そう
タイヤの交換頻度下がっても高速代は変わらんだろ
トレーラーに車軸が1本だけなら高速料金1段階アップ
2軸あると料金区分2段階アップ
キャンピングトレーラーとかにありがちな2軸でも軸間の距離が1m以内みたいなのなら1段階だけに留まる
バイクと軽四の料金が変わらないのはマジ納得いかん
重さも占有面積も全然違うやんけ
バイカスはすぐ追い抜きとか事故とかするから残当
そんなハイテクな料金所だったのか たしかに車載器いっしょじゃわからんしな
ウィリーしながら料金所通過したら半額になるってこと?
天才かよ
曲がる時タイヤをズルズル引きずりながら走るからな
時々見かけるが単に荷が無いから浮かせて走ってんだろぐらいに思ってた
ためになったよぉ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました