引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1744241063/
大辻則雄(29歳)
出身地/神奈川県
現住所/東京都狛江市
職業/会社員
収入/月収26万円
家賃/5万2,000円
主な借金/銀行カードローン2社150万円、クレジットカードキャッシング3社60万円リボ払い40万円、合計250万円
借金の残高/約60万円
月々の返済額/3万円
「借金の総額ですか? 全部合わせると250万円まで借りちゃいましたね。今はもう新たな借金はなく、ひたすら返済していますけど」
訥々(とつとつ)と話す大辻さんが多額の債務を背負ったのはアイドルにハマったから。
「握手会や写真撮影会に参加するため、CDやイメージDVDを買うため、コンサートに行くためなどに借りた借金が積もり積もって250万円まで大きくなってしまいました。
本当に何をやっていたんだと自己嫌悪に陥ります」
残ったのは「借金」だけ…“熱が冷めた”大辻さんの現在
「アイドルっていうのはレコード会社や音楽プロデューサー、イベント会社などがマーケティングして作った商品なんでしょ。彼女たちも操り人形というか、お金儲けの道具なんだと思う」
それに夢中になり、多額のお金を吸い取られたわけだから、うまいことされてしまったと思う。
「趣味への金の使い過ぎにはくれぐれも気を付けた方がいい。お金を借りる安易さを覚えたら本当にヤバイよ。自分はヤミ金にまで手を出すはめにはならず、新聞やテレビで報道されるような目に遭わなかったのは幸い。そう思うようにしているんです」
とはいえ、まだ60万円も返し続けるのは辛いものがある。借金なんてしなかったらもっと有効なお金の使い道があったはず。
「自分の馬鹿!」と反省する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22aa28a1da2572872aada7590def1183f57c1951


捉え方がまったく正反対なんだと思います


ボーナス当てにできないから結構詰んでるな
自己破産しないとなると軽く10年は無駄にするだろ








その分楽しんだは現実逃避の詭弁


頭の弱いヲタはただの養分
それは今も昔も同じ

芸能界とか関係ない
己の至らなさをアイドル業界になすりつけているだけ

太く短くでは徒労感が出る

総額計算してホントにその価値があるか考えないと


交通費もあるし

まあこんな言葉が平然と出る段階で規制事案なんだけど国は動かない
