引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744307394/
“スキマバイト”でシフトを埋めるのではなく、“スキマバイト”が店舗運営を担います。
サンドイッチチェーン「SUBWAY」が10日、
神奈川・横浜市にオープンしたのは、アルバイト全員がスキマバイトの店舗。
ワタミ・渡邉美樹会長:
通常スキマバイトは隙間埋めるが、これ違う。全部埋めてくれる、全部埋めてもらう。
2024年10月にSUBWAYの日本法人を買収した「ワタミ」は、
スキマバイト仲介アプリ「タイミ-」と業務提携。
これにより、店長以外を全てスキマバイトで埋めることができ、
外食業界で深刻化する人手不足の解消につなげられるといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b60547c694fba8dc175b2acfcf8e44f193ae404
この記事への反応

ええやん

隙間だらけで風通しの良い職場や

ワタミが絡むなら碌でもない事にしかならん
スキマバイトも終わりだな
スキマバイトも終わりだな

タイミーはデータ取れるから得しかしないだろうな

募集足りなかったらどうするんや?
枠の応募来るまで時給釣り上げるんか
枠の応募来るまで時給釣り上げるんか

店長を過労死するまでこき使うんやで

店長過労死まったなしやなぁ。。。
お上のエゴに付き合わされてかわいそう
お上のエゴに付き合わされてかわいそう

店長マジできついやろな
毎日能力ガチャやん
毎日能力ガチャやん

スキマで全部埋めたら高くつかねぇの
しかもガチャだし
しかもガチャだし

サブウェイってファストフード店の中では屈指の多工程だろ
さすがのタイミーでも集まり悪そう
手袋してるとはいえ、新人がベタベタいじったサンドイッチ食いたくないなあ
ってか具材のバランス取るとかドレッシングの量とか付け焼き刃は難しいと思うぞ
サブウェイ好きなだけに許せんわ
さすがのタイミーでも集まり悪そう
手袋してるとはいえ、新人がベタベタいじったサンドイッチ食いたくないなあ
ってか具材のバランス取るとかドレッシングの量とか付け焼き刃は難しいと思うぞ
サブウェイ好きなだけに許せんわ

毎日バイトガチャ引いて仕事教えるとか店長ハゲるやろ

店長何人おるんやろ
1人だけだと休みなし確定やん
1人だけだと休みなし確定やん

オープニングからクロージングまでおるんやろ

皆タイミーさん呼びで誰が誰だかわからなくならないの

タイミー1,タイミー2って呼ぶやろ

たまたま誰も来なかった日どうなるんやこれ

店長が24時間穴を埋めます

店長の負担半端なそう🥺

もう全部店長がやったほうが早くて楽やろ

俺店長だかタイミー使えないやつばっか

そうするメリットがわからん
シフトスッカスカになるんちゃうの
どうせ「経験者のみ!」やろ
シフトスッカスカになるんちゃうの
どうせ「経験者のみ!」やろ
こちらもおすすめです