引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744222140/
俺なら失神する
この記事への反応

ハリウッドのSF映画で聞こえてきそうな音

鳴き声が怖すぎる
地球上の生物とは思えないわ
地球上の生物とは思えないわ

そもそも大きい生き物とか広い場所の恐怖症やから普通に気絶すると思う

ワイも無理や
絶対落ち着かん
何がいるか分からんし
夜とかマジで暗黒で生きた心地しないだろうな
絶対落ち着かん
何がいるか分からんし
夜とかマジで暗黒で生きた心地しないだろうな

間違えてパクリと食われたりしないんか?

あるらしいけど
吐き出すとは聞いた
間違えて飲み込まれてたら終わりだろうな
ドロドロに溶けるわ
吐き出すとは聞いた
間違えて飲み込まれてたら終わりだろうな
ドロドロに溶けるわ

初代ゴジラの鳴き声ってクジラの鳴き声を加工して作ったんやなかったっけ

マジ?陸上生物なのに

マッコウクジラではないなら大丈夫だろ
基本的にクジラはおとなしい
背中に乗れそうなぐらい
基本的にクジラはおとなしい
背中に乗れそうなぐらい

でもヒレでハタかれてら
人間なんてワンパン殺せそう
人間なんてワンパン殺せそう

子供は水に近づかないように河童とか創作した昔の人は偉い

河童の話は小さい頃聞いたてたけど、
マジで怖い思い出あるわ
姿も生々しくホラ−なイメージあった
マジで怖い思い出あるわ
姿も生々しくホラ−なイメージあった

海中の巨大生物の絵とか怖い
けどロマンを感じる
けどロマンを感じる

分かるわ
あとシャチはデザイン良すぎだろ
可愛いしカッコいいし嫉妬するわ
あとシャチはデザイン良すぎだろ
可愛いしカッコいいし嫉妬するわ

陸上生物では泳ぎも達者なヘラジカ(世界最大の鹿、最大級の体高さ+角長さで路線バスより高い位置になる)
が海藻食べててシャチに食われたり
北極グマもたまにシャチに食われる
ゾウでも海でサメの群れに噛み殺されたことがある
が海藻食べててシャチに食われたり
北極グマもたまにシャチに食われる
ゾウでも海でサメの群れに噛み殺されたことがある

恐竜時代にはティラノサウルスも
海でモササウルスに食われてたらしいな
海でモササウルスに食われてたらしいな

カバでも沖でホウジロザメと対決したら間違いなく勝てない
スピードが違いすぎるし
スピードが違いすぎるし
海岸見える範囲の浅い海内ではホウジロより少し体大きなイリエワニがホウジロザメを殺したことがある

白鯨やん

シロナガスクジラが30mとかデカすぎだろ
11階のビル並みらしいわ
11階のビル並みらしいわ

何年か前に大阪市の淀川にマッコウクジラ来た時に
見れた人は、うらやましいね
まあ瀕死とか死んだ後とかだが
その次の年は堺市に、また次の年は神戸に
3年連続で雄マッコウクジラが死に場所で力つきるという
万博開催中に来たらいいのにな
見れた人は、うらやましいね
まあ瀕死とか死んだ後とかだが
その次の年は堺市に、また次の年は神戸に
3年連続で雄マッコウクジラが死に場所で力つきるという
万博開催中に来たらいいのにな

目の前に現れたらぶっ飛ばしてやるわ
こちらもおすすめです