桃太郎の家来 イヌ←まあわかる サル←まあわかる キジ←こいつ

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744131832/

そこは鷹とか鷲やろ…
この記事への反応
鍋にしたら旨いから
こち亀の桃太郎すき
国鳥やぞ
ヒクイドリの方がいいよな
しょぼいパーティやな
干支の鬼門方角から申酉戌らしいけどそれにしたって鶏よな
鶏もキジ科なんだよなぁ
キジおまえなにができるん
干支から引き抜くなら虎、龍、馬かな
干支=十干+十二支って最近しったわ…(´・ω・`)
イヌサルキジは雑食やけどタカは完全肉食やからきび団子食わん
はぇ~
ヒコザル コリンク ムックルで旅始めるやろ
キジが国鳥に選ばれたのって、桃太郎に出てきて親しまれていたっていう理由大きそうよな
犬も猿も雉も人や
全部名字由来や
倒された鬼は埋められて、釜の占いに使われてるんやっけ
キジを想像しようとしてもクジャクしか出てこん
意思疎通出来るなら鳥は超便利やろ
そんな奴らに倒される鬼いるのか
キジって童話とかによくあるイメージ
鳩やカラスじゃあかんか?ニワトリやダチョウでもええやろ不思議やでほんま
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました