引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743725790/
まずGメールは世界で使われとるから外人が攻撃してくる
しかもGoogleアカウントには広告機能があり勝手に広告出されたりして広告料を支払われてることもある
しかもGoogleアカウントには広告機能があり勝手に広告出されたりして広告料を支払われてることもある
この記事への反応

ワイもそう思うわ

yahooメールとかちょっとログインしなかっただけでアカウント消してくるから無理
広告なんてここ10年で一回も見てないし なんで広告ブロック入れてないの?w
広告なんてここ10年で一回も見てないし なんで広告ブロック入れてないの?w

奇遇やな
ワイもそう思ってた
ワイもそう思ってた

っぱドコモメールよ

ahamoにして消えたわ

迷惑メールって一度でも来たら終わりなんじゃないの?
どこかに漏れてるってことやろ?
どこかに漏れてるってことやろ?

昨日の夢がまさにそれやったわ

YahooMailも迷惑メールがわんさか来るけど

死ぬほど迷惑メールくるやないかい

どのメールサーバだろうが裏でデータ売り買いされてるからおんなじ

もうメールという形式に無理があるよな
迷惑メールは止められない
相互承認したところからしか受信できない仕組みじゃないとな
迷惑メールは止められない
相互承認したところからしか受信できない仕組みじゃないとな

暗号化しろおじさん「暗号化しろ」

グーグルは迷惑メール振り分けてくれてるだけ定期

yahooすぐアカウント凍結してくるからあかんわ

ワイはYahoo.comの方のメール使っとる
迷惑メールとか来んしええで
迷惑メールとか来んしええで

ヤフーにも違いあるんか?

あらゆる無料のメールサービスに登録してるけどヤフーのだけ謎の迷惑メールが来まくるのなんだあれ
ご丁寧に迷惑メールホルダーがあって最初からそこに入ってるってことはアレは自家製迷惑メールってことか?
ご丁寧に迷惑メールホルダーがあって最初からそこに入ってるってことはアレは自家製迷惑メールってことか?

IDとパス合ってるのにヤフーに垢ロックされて詰んだから大嫌いや

そこら辺の企業さんがウイルス感染する原因はほぼ全てメールが原因や
法人にはリスクしかなく個人には必要ないのがメールね
法人にはリスクしかなく個人には必要ないのがメールね

ヤフーのメインアカウント20年以上使ってるから迷惑メールでパンパンや

変更せえや…
こちらもおすすめです