引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1743155562/
【速報】悠仁さまが筑波大学周辺で“1人暮らし”へ つくば市内の集合住宅の一室を借り職員の常駐はなし
茨城・つくば市にある筑波大学のキャンパスまでは東京から片道で2時間近くかかることから、つくば市内にある民間の集合住宅の1人暮らし用の一室を私費で借りたということです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-849768
この記事への反応

異性を連れこんであそばされる

次は愛子ちゃんだから大丈夫

4畳半風呂無共同便所の物件に住んで底辺庶民の暮らしを体験しろ

自分がそういう経験を経て得たものがある
とかいう話でもなければ
単に、若くて身分が高い奴への妬みやっかみの感情を小綺麗にデコレーションしただけって話だなぁ
とかいう話でもなければ
単に、若くて身分が高い奴への妬みやっかみの感情を小綺麗にデコレーションしただけって話だなぁ

包丁を槍みたいにしたのを置いていったバカもいたしなぁ

宮内庁職員の常駐はない(警視庁の職員の常駐はあります)

筑波大学にいるヤベー奴を今のうちにぶち込んでおかないといけないな

一人暮らしは自由なンだわって言い聞かされたのかな

筑波大学とか僻地すぎて現地で同棲から結婚、離婚までありうるキャンパスライフで大丈夫なん

近くにある茨城大学でも有名な転寝君事件もあったしなあ

流石に警護は付いてるはず
付いてなかったらいよいよ国賊だわ自民党も
それより「筑波大学周辺で一人暮らし」って情報を流す必要はどこに
付いてなかったらいよいよ国賊だわ自民党も
それより「筑波大学周辺で一人暮らし」って情報を流す必要はどこに

全部面倒見てもらうんだろ?そういうのは一人暮らしって言わねーんだよ

恨み買うようなことしていないつもりなら平気だろ🔪

部屋にお世話係が常駐しないという意味ならまぁ良いが、警備は立たせておけよ。
他の住民の為でもあるぞ。
他の住民の為でもあるぞ。

202号借りて101.102.103.201.203.301.302.303 は茨城県警が借りて全囲みすんだべ

まあ実家から通うとか言うよりは迷惑かからんし

常時、婦警を5人くらい警備につけてやれ

偶然別の部屋を借りてるお手伝いさんがいるんやろ

1人ぐらいなだけで集合住宅全部宮内庁が押さえてるんだが

入居予定だった契約済みの人も譲らされたりしたのかな
そういう場合はいくら払ってお引き取り願うんだろ
そういう場合はいくら払ってお引き取り願うんだろ

他の住人にとってはメリットにもデメリットにもなり得るなぁ
こちらもおすすめです