落武者狩りとかいう農民たちの祭りwwwwwww

ネタ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728624781/

・殺してもほぼお咎めなし
・なんなら報奨金が出る
・刀や鎧など歩く宝箱とおなじ

米作るよりよっぽど稼げたらしい

この記事への反応
明智光秀も農民に殺されたしな
手負とはいえ農民ごときに倒せるもんなん?
数でゴリ押ししたんちゃう
落ち武者狩り要員が村にはおって24時間体制でそれぞれの持場を監視してるからな
無断で村に入ってきたものは貴族であっても殺されて文句は言えない時代や
いうてそのまま野盗に成り下がる武士とかおるやろし
禍の芽は早めに潰しとくに限るよな
江戸時代の村と違って室町時代の村は近隣の村と戦するしな
負けたら青田刈りや
農民は農作業で勝手に鍛えてたからそこらの武士より普通に強かったからな
農民は山で捕まえた獣の肉食ってたみたいやしな
下手な武士よりガタイ良かったらしいね
お、落ち武者いるやんひと狩りしたろってなるんか
武者でなくても「あ!知らんやつが村の領域におる!殺さなきゃ(使命感)」って感じや
まぁ色々知ってる秀吉が刀狩りせんとアカンわなるくらいだからそうなんだろう
農民は勝手に戦場片付けてくれる自浄作用やったんやろな
戦国時代の主戦力は農兵やった説があったけどその割には夏場に戦してるの多いから今はやっぱり各国常備軍持ってたんやろな説が濃厚らしい
どうやって食わせてたんやろな
なんだかなーむしろ落ち武者が徒党組んで腹減ったわー
村襲って飯と女奪おうぜって野盗になるほうが物語としてはありそうだけど
襲う側もリスクあるんやろ
伊賀みたいな村人ほとんどやべーヤツみたいなところあるし
農民って明治まではよく一揆やってたんよな
けっこう扱いにくいで
というか戦国時代の農民って人殺し当たり前やからな
なんか中世ヨーロッパのやせ細った小作農みたいな認識の人多いけど
百姓って「色んな姓を持ってる雑多な人々」って意味やろ
なんで江戸では姓を与えられへんかったんや
村から出たらダメなんだから名前だけで事足りるからかな
田舎の人はだいたい
うちの祖先は平家の落武者と自慢する
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました