家康「東京の基礎となる江戸という大都市を残したぞ」秀吉「こっちは商人の街大阪や!」信長「…。」

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1702382662/

愛知には…
この記事への反応
名古屋があるじゃん😢
ノッブ「 領内の道幅拡げました」
でも名古屋の発展って信長が云々よりトヨタのおかげよな
名古屋ってトヨタ創業前から発展してただろ
政宗「仙台…」
オカルト異教徒はちょっと
トヨタのない世界線の愛知ヤバそう
信長は岐阜やろ
岐阜という町の名前をつけたのは信長
アンチ乙
愛知にはトヨタ以外にも金のシャチホコがあるから
日本で初めてのハーブ園を作ったぞ
博多も秀吉やな
がちできがくるってたから、ちうごく支配して博多をちうけいポイントにしようとしてた
天下統一して平和堂の礎をもたらした
東京って鹿児島の下級武士が大きくしただけやろ
運がよかっただけ
東京は江戸時代から世界屈指の大都市だぞ
薩長は自分らで都市開発する能力も無いから徳川の遺産にタダ乗りしただけ
大阪と京都潰して安土城に集中させてたら滋賀が日本の中心になってたんやろか
いやノッブも大坂の地狙ってた
だから一等地持ってた本願寺が邪魔だった
秀吉はノッブ路線受け継いだ
ほんと歴史って偶然の連続だよな
薩摩が幕府つくって遷都するって言ってたら今頃首都は鹿児島やったよ
豊臣秀吉が源氏じゃなかったから大阪に幕府作れなかったのもそうやし
東京なんて日本の歴史からしたらクソ田舎の期間の方が長いんやから
薩摩人「ここ(渋谷)をキャンプ地とする!」
京都とかいう落ちぶれ
戦国時代の京都は糞荒れててなんなら場所によってはスラム化してたって最近知った
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました